
作り方
- 1
鳥もも肉を食べやすい大きさにカットし、皮の面からフォークで穴を開ける。
- 2
玉ねぎを3センチ幅のくし切りにする。
きのこ類は石搗きを取って食べやすい大きさにほぐす。 - 3
温めたフライパンに1を皮の面から置いて焼き色がつくまでそのまま放置する。
- 4
焼き色がついたら裏返し、裏面も焼き色がつくまで蓋をして放置。
- 5
火が通ったら一度フライパンからあげ、4で使ったフライパンでそのまま玉ねぎが透き通って、少し焼き色がつくまで炒める。
- 6
5にキノコ類を入れて焼き色がつくまで混ぜず放置。ある程度焼き目が付いたら混ぜながら炒める。
- 7
油分が足りなそうであればオリーブオイルを少々足す。きのこが汗をかいてきたらバターを加えて馴染ませる。
- 8
7に牛乳と固形コンソメとニンニクチューブを入れ炒めた鶏肉を入れ、ふつふつとするまで煮る。
- 9
8に片栗粉を入れ、素早く混ぜる。
- 10
好みに合わせて塩と粗挽きブラックペッパーを入れて味見。
- 11
バジルを入れて馴染ませて、好みのとろみになるまで煮詰める。
コツ・ポイント
きのこはなんでも。私はしいたけと舞茸とブナシメジを入れ、1パックほどの分量になるよう入れました。ヘルシーに仕上げるならばもも肉をササミやムネ肉にしてバターを除き、牛乳を豆乳に変更。こってりとさせたければ牛乳を生クリームに変えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バレンタインに☆チキンのトマトクリーム煮 バレンタインに☆チキンのトマトクリーム煮
20分くらいで簡単に作れます☆トマト味のクリーミーなスープとゴロゴロチキンでご飯がどんどん食べれちゃいます♪バレンタインや記念日のディナーにどうぞ☆ゆーまき
-
-
トマトペーストで☆チキントマトクリーム煮 トマトペーストで☆チキントマトクリーム煮
トマトペーストで煮込みが簡単に。クリームでまろやかになるので、トマト煮込みより食べやすいです。 hamuegg105 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19064532