☆昆布のうま煮☆【 出汁昆布 再利用 】

クックX8YYBO☆ @cook_40205051
出汁をとったあとの昆布を簡単に再利用。簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
だしをとったあとの昆布を捨てるのは、もったいない
☆昆布のうま煮☆【 出汁昆布 再利用 】
出汁をとったあとの昆布を簡単に再利用。簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
だしをとったあとの昆布を捨てるのは、もったいない
作り方
- 1
出しをとったあとの昆布を細切りにします。
- 2
フライパンにごま油をひいて、弱火で3分 だしこんぶをいためます。
- 3
いい感じに炒めたら、麺つゆを投入。少し味を馴染ませます。
- 4
小皿に盛り付けて、胡麻をのせれば完成
コツ・ポイント
細く昆布を切ること、麺つゆを火にかけすぎないこと
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
だし昆布で♪「昆布の佃煮 *ごま風味」 だし昆布で♪「昆布の佃煮 *ごま風味」
“だし”をとった後の昆布を利用して作る簡単佃煮。白ごはんにはもちろん、お弁当やお茶漬けのお供にもオススメですよ☆ かんざきあつこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19065588