さつまいも米粉蒸しパン。 離乳食にも

くさよひ
くさよひ @cook_40052720

小麦粉・卵・牛乳を使わないレシピです。
離乳食にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
アレルギーのある息子の給食の代替食用に作ってます。

さつまいも米粉蒸しパン。 離乳食にも

小麦粉・卵・牛乳を使わないレシピです。
離乳食にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
アレルギーのある息子の給食の代替食用に作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ6個分
  1. さつまいも 50~70g
  2. 米粉(上新粉でも可) 50g
  3. ◆さとう 大さじ1~2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ベーキングパウダー(あれば) 小さじ1
  6. 豆乳(無調整) 100cc

作り方

  1. 1

    さつまいもをレンジで700W2分30秒チンし、熱いうちに皮をむいてマッシュする、。

  2. 2

    ◆の材料を先に合わせる。

  3. 3

    その後、さつまいも、豆乳と入れて、ドロっとするくらいまで豆乳を調節して入れて混ぜる。

  4. 4

    カップを水で濡らした後、8分めくらいまでいれ、蒸し器で中火で12分くらい蒸す。

  5. 5

    若干の膨らみ、表面がテカっとしたら出来上がりです。

  6. 6

    ※冷めたら、レンジでチンできます。

  7. 7

    <簡単蒸し器>
    フライパンに、水が入らないようにお皿をいれて、その上にカップを乗せる。

コツ・ポイント

生地をカップに入れる前に、水で濡らすと、出来上がった時にきれいにカップから取り出せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くさよひ
くさよひ @cook_40052720
に公開
働く2児のママ食物アレルギーの子供がいるので、ここにくるまでは意外と料理苦戦でしたが、クックにいろんなレシピがあるので困ったら皆さんのアイディア料理をさっさっと作れれば。。。
もっと読む

似たレシピ