ティラミス味のマーブルケーキ

香らん
香らん @cook_40051533

懐かしいコーヒービートがアクセントに。やみつきになる味わいです。
このレシピの生い立ち
マスカルポーネチーズが沢山あったので考えました。

ティラミス味のマーブルケーキ

懐かしいコーヒービートがアクセントに。やみつきになる味わいです。
このレシピの生い立ち
マスカルポーネチーズが沢山あったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台分
  1. ●カフェモカ生地
  2. 小麦粉 60g
  3. 1個
  4. 砂糖 35g
  5. バター 50g
  6. ココア 5g(大さじ1)
  7. ベーキングパウダー 2g
  8. インスタントコーヒー 2g(大さじ1)
  9. コーヒービート 1本
  10. ●マスカルポーネ生地
  11. 小麦粉 60g
  12. 1個
  13. マスカルポーネチーズ 50g
  14. ベーキングパウダー 2g
  15. 砂糖 35g

作り方

  1. 1

    バターとマスカルポーネチーズをそれぞれ量り室温に戻す。卵も室温に。粉類は計り合わせておく。(インスタントコーヒーは除く)

  2. 2

    型にクッキングシートを敷く。適当な大きさに切ったシートに型をのせ、底の型をとり、谷折りし、切れ目を入れる。

  3. 3

    型にはめる。オーブンを180度に余熱する。

  4. 4

    それぞれのボウルに砂糖を入れ混ぜる。カフェモカ生地(バター)の方はインスタントコーヒーも入れ、ふんわりするまで混ぜる。

  5. 5

    卵を割りほぐし、分離しないように少しずつ入れながら混ぜる。

  6. 6

    それぞれのボウルに粉類をふるいながら入れ、さっくりと混ぜる。カフェモカ生地はコーヒービートも入れる。

  7. 7

    二つを合わせ、2.3回混ぜたら型へ流し込む。

  8. 8

    型に流せたら真ん中に縦線を入れる様に生地を両サイドに寄せる。こうするとキレイに割れ目がつくれます。

  9. 9

    180度で30分焼く。20分経過したあたりで焦げそうならアルミホイルをかぶせる。

  10. 10

    竹串を通して何もついていなければ出来上がり。

  11. 11

    型から出し、粗熱が取れたら直ぐにラップでくるむ。2日後が美味しい。

コツ・ポイント

4ではインスタントコーヒーがほとんど溶けるまで混ぜる。マーブルにする時は混ぜるすぎない。型に流す時に自動的にマーブルになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
香らん
香らん @cook_40051533
に公開

似たレシピ