フルーツごろごろふんわりロールケーキ

クリスマス用の土台で作りました。
甘さ控えめで、ふんわりタイプのロールケーキです。
このレシピの生い立ち
クリスマス用に作りました。
フルーツごろごろふんわりロールケーキ
クリスマス用の土台で作りました。
甘さ控えめで、ふんわりタイプのロールケーキです。
このレシピの生い立ち
クリスマス用に作りました。
作り方
- 1
☆下準備☆
バター・卵・牛乳は常温にしておく。薄力粉を3回ふるっておく。フルーツは細かくきって水をよくきっておく。 - 2
☆スポンジ生地☆
卵を卵黄と卵白に分けて、卵白を泡だて器で7分程まで泡立てる。 - 3
別のポールに卵黄をいれ、湯せんにかけながらよく混ぜ、グラニュー糖を2回に分けていれよく溶かし混ぜる。人肌程度まで温める。
- 4
2.(卵白)を3.(卵黄)のボールに入れ、湯せんで人肌程度まで温めながらよく混ぜ合わせる。
- 5
ゴムベラに変えて、4.のボールにふるった薄力粉を3回に分けて加え、切るようにさっくり混ぜる。
- 6
レンジでバターを溶かし、加えて混ぜ、牛乳・バニラエッセンスも加えて混ぜる。
- 7
オーブンを190℃に予熱する。天板にクッキングシートをひいておく。
- 8
6.を天板に高いところから流しいれ、均等の厚さになるようにならす。
- 9
180℃で15分程度焼く。(焼きすぎないよう注意してください。)
- 10
☆ポンシュ☆
焼いている間にポンシュを作る。鍋にキルシュ・水・グラニュー糖を入れ溶かす。 - 11
☆ホイップクリーム☆
生クリームをボールに入れ7分程度まで泡立て、グラニュー糖を入れ混ぜ合わせる。 - 12
焼きあがったら乾燥しないようラップをかけ粗熱をとる。粗熱がとれたらクッキングシートをはがし、はがした面にポンシュをうつ。
- 13
四隅は気になれば切り落とす。スポンジにクリームをのせ、その上にフルーツを散らす。巻き始めと終わり部分は少しあけておく。
- 14
手前(巻き始め)からゆっくり巻き上げる。巻き上がったら形を整えてしっかり巻く。
コツ・ポイント
甘さ控えめです。
ふんわりムースっぽいタイプにしました。
しっとりがよければ共立てで泡立てるとよいです。
似たレシピ
その他のレシピ