辛くないチリコンカン☆

ほしのきょうだい
ほしのきょうだい @cook_40052622

チリペッパーを入れなければ小さなお子様も美味しく食べられます☆(我が家ではチリが無くともチリコンカンと呼びます☆)
このレシピの生い立ち
チリコンカン、辛いので小さな子供がいる家庭ではなかなか作れないメニューですが、チリペッパーを入れるタイミングを調節すれば家族皆で美味しく食べられるのでこうやって作ることにしました。

辛くないチリコンカン☆

チリペッパーを入れなければ小さなお子様も美味しく食べられます☆(我が家ではチリが無くともチリコンカンと呼びます☆)
このレシピの生い立ち
チリコンカン、辛いので小さな子供がいる家庭ではなかなか作れないメニューですが、チリペッパーを入れるタイミングを調節すれば家族皆で美味しく食べられるのでこうやって作ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カットトマト缶 2缶
  2. 金時豆水煮缶 1缶
  3. 牛ひき肉 300g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. オリーブ 大さじ1
  6. にんにく 一片
  7. ★塩コショウ 適量
  8. ★オレガノ 5ふり位
  9. ★クミン 5ふり位
  10. ナツメ 5ふり位
  11. チリペッパー(一味唐辛子) お好みで

作り方

  1. 1

    ざるにあけた豆、カットトマト缶、粗みじん切りの玉ねぎ、牛ひき肉 を用意します。

  2. 2

    大きめの鍋にオリーブ油を熱しにんにく(チューブでも)を入れさっと火を通し、ひき肉を炒めます。
    この時、塩コショウします。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、玉ねぎを加えて炒めます。

  4. 4

    2〜3分炒めます。

  5. 5

    トマト缶を加えます。
    ★印のスパイスも一緒にふり入れます。
    我が家では子供が食べるのでチリペッパーはここでは入れません。

  6. 6

    10分位中火弱で煮込みます。
    ☆ちなみ塩加減ですが、目安としては5g〜10g位の間で調節します。

  7. 7

    ★スパイスはこれらが無い場合は家にあるものだけでも大丈夫。肉と玉ねぎの旨味があるのでそれなりに美味しくできます!

  8. 8

    金時豆水煮を加えます。

  9. 9

    5分位煮込んだら出来上がりです。

  10. 10

    お好みで、パセリ、粗挽きコショウ、粉チーズなどを加えても◎。

  11. 11

    こちらは、バターライスを添えました☆

  12. 12

    こちらは→
    本当のチリコンカンです。
    チリペッパーたっぷり、辛い!

コツ・ポイント

チリペッパーを入れなければ辛いものが苦手な人も美味しく食べられます。辛党さんが食べる時はチリペッパーを好きなだけ加えてさっと煮込みます。こうすると本当のチリコンカンに仕上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほしのきょうだい
に公開

似たレシピ