鰻ちらし寿司

ゆみぃマム
ゆみぃマム @cook_40152182

鰻が美味しいちらし寿司♡
このレシピの生い立ち
鰻丼が食べたい~と思っても経済的に我が家では4パックは必要になるので、お安く食べたい時は、混ぜ込んで食べる←と言うのが生い立ちですw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. うなぎの蒲焼 1本
  2. うなぎ蒲焼のたれ 60g入り1本
  3. 酢飯 人数分
  4. 薄焼きたまご 人数分
  5. 大葉 4枚
  6. きゅうり 1本
  7. 白ごま 大2~3
  8. スプラウト あれば適量
  9. 料理酒(鰻蒸し用) 大2

作り方

  1. 1

    ご飯を酢飯にして冷ましておきます

  2. 2

    薄焼きたまごを作りある程度の細さで錦糸卵にしておきます

  3. 3

    きゅうりはスプーンで種の部分をとっておき斜め薄切りにしておきます

  4. 4

    うなぎも1cm程の幅で細く切っておき
    頭と尻尾部分はよけておきます

  5. 5

    大葉も細切りにしておきます

  6. 6

    フライパンに切ったうなぎを入れて料理酒で蒸し焼きにし
    冷ましておきます

  7. 7

    酢飯にきゅうり・大葉を加え混ぜ合わせたら最後に鰻と蒲焼のたれ・白ごまを加えザックリと鰻がつぶれないように混ぜ込みます

  8. 8

    器に盛り付け錦糸卵をのせスプラウトを飾ればできあがり☆

コツ・ポイント

白ごまを加える時、指でひねりながら入れると香りが立ち美味しいです。大葉が好きなお子さんなら上に飾っても大丈夫ですが、我が家は苦手な子がおりますので中に混ぜ込んで食べさせてます(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆみぃマム
ゆみぃマム @cook_40152182
に公開

似たレシピ