【レンジで】鮭のちゃんちゃん焼き

cafeS @cook_40080505
優しい味噌だれがご飯にピッタリ☆レンジ調理で時短&後片付けも簡単です^_^
お好みの野菜でアレンジできます。
このレシピの生い立ち
子供が好きなちゃんちゃん焼きをレンジで簡単にアレンジしてみました。
お野菜もたっぷり食べられますよ(^o^)/
【レンジで】鮭のちゃんちゃん焼き
優しい味噌だれがご飯にピッタリ☆レンジ調理で時短&後片付けも簡単です^_^
お好みの野菜でアレンジできます。
このレシピの生い立ち
子供が好きなちゃんちゃん焼きをレンジで簡単にアレンジしてみました。
お野菜もたっぷり食べられますよ(^o^)/
作り方
- 1
鮭は両面に塩少々を振り5分置き、軽く洗って表面の水分をペーパーでふき取る。人参と玉ねぎは細切り、しめじはほぐす。
- 2
耐熱皿に人参、玉ねぎの順に広げ鮭を乗せる。周りにしめじをちらす。
- 3
合わせておいた味噌だれを回しかけて、ラップをふんわりかぶせる。
レンジで6〜7分加熱する。 - 4
仕上げにバターを乗せ、お好みでパセリやゴマを散らしていただく。
コツ・ポイント
鮭は甘鮭がおすすめです。
レンジは500wで7分が目安なのでお持ちのレンジの出力に合わせて調整して下さい^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【健康】レンジで秋鮭のちゃんちゃん焼き 【健康】レンジで秋鮭のちゃんちゃん焼き
鮭のちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理で、鉄板などで調理をします。今回は電子レンジを使い、簡単に出来るよう考えました。 武蔵野市 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19066568