里芋の味噌そぼろあんかけ♡

Lily2018
Lily2018 @cook_40171472

寒い季節に食べたくなる味噌風味で仕上げてみました!
このレシピの生い立ち
筑前煮で余った里芋を使い切りたくて作りました!

里芋の味噌そぼろあんかけ♡

寒い季節に食べたくなる味噌風味で仕上げてみました!
このレシピの生い立ち
筑前煮で余った里芋を使い切りたくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 里芋 3個
  2. 豚ひき肉 200g
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 200cc
  5. 顆粒だし 大さじ1/2
  6. ★甜麺醤 大さじ1
  7. ★しょうが チューブ 大さじ1/2
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★砂糖 小さじ2
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    里芋を串が通る程度に茹でる。

    ※私はシリコンスチーマーに一周切れ目をいれた里芋を皮ごと入れて600Wで5分チン

  2. 2

    里芋を一口サイズに乱切りにする。

  3. 3

    フライパンにゴマ油をひきひき肉を色が変わるまで炒める。

  4. 4

    里芋を投入して全体を馴染ませる。

  5. 5

    水と顆粒だしを入れて沸騰させ、そのまま5分煮込む。

  6. 6

    ★を入れて味を見る。

  7. 7

    水溶き片栗粉で軽くとろみをつけて、ネギを盛ったら完成!

コツ・ポイント

里芋は一口サイズくらいにカットすると調理も時短で済むのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lily2018
Lily2018 @cook_40171472
に公開
美味しく楽しく簡単に!日々の食卓が豊かになりますように。
もっと読む

似たレシピ