ふんわりトロトロ♪海老玉あんかけ豆腐

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

海老とお豆腐を、ふんわ〜り生姜風味の卵あんでとじた、お財布にも胃袋にも優し〜い1品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
海老と卵のあんにお豆腐をプラスして! 生姜風味で体も暖まるし、胃袋にもお財布にも優しい1品です(^^)

ふんわりトロトロ♪海老玉あんかけ豆腐

海老とお豆腐を、ふんわ〜り生姜風味の卵あんでとじた、お財布にも胃袋にも優し〜い1品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
海老と卵のあんにお豆腐をプラスして! 生姜風味で体も暖まるし、胃袋にもお財布にも優しい1品です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐絹ごし 1.5丁
  2. 海老 8尾
  3. 水煮たけのこ 70g
  4. にら 1束を5㎝程
  5. 1個
  6. 生姜千切り 少々
  7. 350cc
  8. ☆醤油 大さじ1杯
  9. ☆料理酒 大さじ1杯
  10. 粉末鶏がらスープ 小さじ1/2杯
  11. ☆上白糖 小さじ1/2杯
  12. ☆塩 小さじ1/3杯
  13. サラダ油 大さじ2/3杯
  14. ごま 中さじ1〜2杯
  15. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    海老は殻をむき、背綿をとり、塩・胡椒・料理酒(分量外)で下味をつけておく。
    豆腐は1丁を8等分の大きさに切っておく。

  2. 2

    たけのこは薄めのくし切り、にらは小口切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油と生姜を入れ、香りが出てきたらたけのこを入れて軽く炒め、☆印を合わせたものを加える。

  4. 4

    沸騰したところに豆腐と海老を加え、再度沸騰し海老に火が入ったら、味を調え、ややゆるめに水溶き片栗粉でトロミをつける。

  5. 5

    沸いているところに溶き卵を加え、大きく軽く混ぜる。 
    火を止め、にらとごま油を加えてできあがり! 
    お好みで黒胡椒を。

コツ・ポイント

トロミをつけてから卵を入れることによって、ふんわりと仕上がります(^^)v
卵を入れる前のアンは、ちょっと濃い目の味にしておくと、卵を加えた時にちょうどよく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ