カリンのハチミツ漬け

フミえもん526 @cook_40190097
お金をかりん(借りん)ということから庭に植えたそうです。今のところ借りずに生活してます。この木のおかげ?
このレシピの生い立ち
庭にかりんの木があります。喉に効くと言われているので毎年作ってます。
カリンのハチミツ漬け
お金をかりん(借りん)ということから庭に植えたそうです。今のところ借りずに生活してます。この木のおかげ?
このレシピの生い立ち
庭にかりんの木があります。喉に効くと言われているので毎年作ってます。
作り方
- 1
かりんはよく洗い水気を拭き取る。
- 2
適当な大きさにカットする。
- 3
消毒した瓶にカリンを詰めハチミツを注ぐ。
- 4
毎日瓶を振る。
- 5
1週間ほどで食べられる。
コツ・ポイント
毎日忘れずにかき混ぜてください。お湯や水で割って飲んでね!
似たレシピ
-
-
-
簡単ですよ〜レモンの砂糖&ハチミツ漬け 簡単ですよ〜レモンの砂糖&ハチミツ漬け
国産レモンを使用した砂糖・ハチミツ漬けです。そのまま食べても美味しいです。ヨーグルトやドリンクにも使えそうです。 まんぷくかあちゃん -
-
かりんのハチミツ漬け かりんのハチミツ漬け
喉の痛みを和らげる効果のある蜂蜜とかりんの組み合わせです。風邪の予防にも、ひいてしまった時にも重宝します。作り方も簡単、分量も目分量で大丈夫です。かりんが黄色くなり、リンゴのような甘い香りがしてきた頃が漬け時です。 Rose -
-
-
-
かけるだけ~オレンジのハチミツ漬け かけるだけ~オレンジのハチミツ漬け
むいたオレンジにハチミツをかけるだけですが、どこに持って行ってもとっても好評です!常備しておくといいデザートになります♪こちぱ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069793