切り干し大根&ニボシ

みもぐもぐ
みもぐもぐ @cook_40086388

カルシウムたっぷり!の副菜です。柔らかニボシで子どももパクパク!
このレシピの生い立ち
いつもは顆粒だしを使ってしまうのですがニボシがあったのでダシの代わりに使ったら栄養たっぷり!になりました☆

切り干し大根&ニボシ

カルシウムたっぷり!の副菜です。柔らかニボシで子どももパクパク!
このレシピの生い立ち
いつもは顆粒だしを使ってしまうのですがニボシがあったのでダシの代わりに使ったら栄養たっぷり!になりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 切り干し大根1袋 50g
  2. にんじん 1本
  3. 食べるニボシ 30g
  4. 醤油 小さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 水、切り干し大根戻し汁 適量
  7. ねりゴマ(すりごまでも) 大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を洗いひたひたの水で10分戻す。にんじんは細切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を敷き切り干し大根、にんじん、ニボシを軽く炒める。材料が浸る位に切り干し大根の戻し汁、足りなければ水を入れる。

  3. 3

    醤油、みりん、練ごまを加え落し蓋をして中火で煮る。時々混ぜて全体に味が馴染むようにし、汁気が少なくなったら出来上がり。

  4. 4

    ニボシから塩味が出るので醤油は少なくしてありますが、薄味なので途中で調節しても(^^)

コツ・ポイント

ニボシから塩味が出るので醤油は少なくしてありますが、薄味です。足りなければ途中で調節してください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みもぐもぐ
みもぐもぐ @cook_40086388
に公開

似たレシピ