☆かさまし☆大根の炊き込みごはん

oomaキッチン @cook_40052794
関西では、炊き込みご飯に「大根」を入れるそうです。知った時は驚きでした・・・沢山入れてかさましです。
このレシピの生い立ち
関西に来て、はじめて炊き込みご飯に「大根」を入れることを知りました。
本来は、無頭エビを使って炊き込むのですが、干しエビを使うことで簡単に沢山の大根でかさましを!との発想です。
☆かさまし☆大根の炊き込みごはん
関西では、炊き込みご飯に「大根」を入れるそうです。知った時は驚きでした・・・沢山入れてかさましです。
このレシピの生い立ち
関西に来て、はじめて炊き込みご飯に「大根」を入れることを知りました。
本来は、無頭エビを使って炊き込むのですが、干しエビを使うことで簡単に沢山の大根でかさましを!との発想です。
作り方
- 1
大根と人参を3~4センチくらいの長さの拍子切りにする。
しらたきは、熱湯でゆでて下処理して1cm位にカット。 - 2
洗いあげたお米+(*)調味料を入れて、2合の線ませ水を入れて、大根、人参、しらたき、えびを入れて軽くかき混ぜて、炊飯。
- 3
お好みで、乾燥パセリをふりかけて出来上がり。
- 4
2013/10/25 「炊き込みご飯」のカテゴリに掲載されました。
コツ・ポイント
調味料は、メーカーにより調整ください。
大根からの水分で少し薄めになるので「うすくち醤油」を入れてますが、薄味が好みの方は、炊いたあとで調整も可能。
その場合は、炊きあがりに醤油を調整で入れて10分ほど蒸してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✿大根とお揚げさんの炊き込みごはん✿ ✿大根とお揚げさんの炊き込みごはん✿
*2017.2.9 話題入り感謝*油揚げと大根たっぷりの優しい味の炊き込みご飯です♡大根消費簡単に作れます♬ 京都のたーちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19071644