紫芋のもっちり鮮やかパン♪

なちゅりる♪
なちゅりる♪ @cook_40078604

紫芋で色鮮やか!芋の自然な甘みと、もっちりな生地は最高♪です

このレシピの生い立ち
紫芋の鮮やかな色をパンに練りこんでみました。このもちもち感は・・・クセになるかも♥(。→‿ฺ←。)

紫芋のもっちり鮮やかパン♪

紫芋で色鮮やか!芋の自然な甘みと、もっちりな生地は最高♪です

このレシピの生い立ち
紫芋の鮮やかな色をパンに練りこんでみました。このもちもち感は・・・クセになるかも♥(。→‿ฺ←。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 150g
  2. 紫芋 100g
  3. 砂糖 20g
  4. 2g
  5. ドライイースト 3g
  6. マーガリン 20g
  7. 牛乳 100g

作り方

  1. 1

    紫芋を適当な大きさに切る。30分程水につけてあく抜きをし、さっと水をきって、ほんの少し塩を振り、レンジ600Wで5分。

  2. 2

    ※レンジにかけすぎると固くなりますので注意。余熱で柔らかくするくらいが理想です♪

  3. 3

    暖かいうちに紫芋を潰し、マーガリンを入れて混ぜ込みます。

  4. 4

    3と粉類をボールに準備。牛乳をレンジで35度に温めます

  5. 5

    全てを混ぜて生地を捏ねます。最初はベタつきますが捏ねていくとまとまってきます。15分程捏ねます。

  6. 6

    ※捏ねあげてツルンとした面を出し閉じ口をしっかり閉じてラップをし、濡れフキンをかけてレンジで35度40分発酵。

  7. 7

    詳しい捏ね方は「手捏ねのふんわりパン」に載せています。ご参考まで♪

  8. 8

    発酵が終ったらやさしくガス抜きをし、分割。丸めて生地を20分程休ませます。

  9. 9

    今回は棒状にして結び形成♪

  10. 10

    ラップをして濡れフキンをかぶせレンジ40度35分二次発酵。

  11. 11

    生地が二倍ほどなったらオーブン180度で12~15分焼いて完成♪

コツ・ポイント

生地が乾燥しやすいですが、芋に直接マーガリンを練りこんで捏ねやすくしてます。一度に材料を混ぜ込んで捏ねるだけでOK!最初はベタつきますが捏ねてるうちにまとまってきます。芋はレンジが手軽ですがアクをしっかり取るには蒸すのがオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なちゅりる♪
なちゅりる♪ @cook_40078604
に公開
パンを作るのが大好き♪手捏ねで小麦粉のふわふわ感を楽しんでます♪ 二児の小学生と旦那様にいつになったら認めてもらえるのか。。。『おいしい!!』の笑顔が増えるように腕を磨きつつ楽しみたいと思います(*^-^)
もっと読む

似たレシピ