鶏肉と豆腐のハンバーグ

たかぎっちー
たかぎっちー @cook_40210128

さっぱりとしたハンバーグを食べたい時に
お勧めです。
このレシピの生い立ち
普通のひき肉でハンバーグを作っておりましたが、体重の変化、腹回りの増加が気になっており
ヘルシーはハンバーグを食べてみたいと思い
考えました。

鶏肉と豆腐のハンバーグ

さっぱりとしたハンバーグを食べたい時に
お勧めです。
このレシピの生い立ち
普通のひき肉でハンバーグを作っておりましたが、体重の変化、腹回りの増加が気になっており
ヘルシーはハンバーグを食べてみたいと思い
考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉ミンチ 1パック
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2
  3. 木綿豆腐 1/2
  4. パン粉 適量
  5. 小麦粉(薄力粉) 適量
  6. ゴマ昆布 適量
  7. タレ
  8. ウスターソース 大さじ2
  9. マヨネーズ 大さじ1
  10. マスタード 大さじ1
  11. おろしショウガ 適量
  12. 塩コショウ 適量
  13. おろしにんにく 適量
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、ボウルにうつし、鶏肉ミンチを加えます。

  2. 2

    おろしにんにくを
    加えます(におい消し)。木綿豆腐、パン粉を加えて、一度混ぜてみます。

  3. 3

    柔らかければ、多少多めにゴマ昆布を加えます。固めならば
    少量とする。適度に混ぜたら、ハンバーグの形にします。

  4. 4

    小麦粉をまぶしたら、油をフライパンにしき、焼いていきます。型崩れに注意しながら両面焼けたら、タレの準備です。

  5. 5

    タレの材料を全部まぜたら、フライパンにいれて、蓋をして
    蒸し焼きにします。

  6. 6

    4分前後蒸し焼きにします。
    皿にもりつけ、フライパンのタレを救ってかければ、完成。

コツ・ポイント

・木綿豆腐は、水切りをしてください。
・油の代わりに、オリーブオイルでも可。
・焼いているときに、塩コショーでも可。
・蓋をしたら、弱火にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかぎっちー
たかぎっちー @cook_40210128
に公開
本籍は、静岡県です。現在は単身赴任で大阪に住んでおります。単身1年目は、外食や惣菜、ほか弁が主でしたが、あきました。現在は、簡単な料理を作って食べることに傾注しております。
もっと読む

似たレシピ