フープロで【柔らか照り焼きハンバーグ】♪

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

合い挽肉で厚揚げをたっぷり入れたらお箸でも切れる柔らかハンバーグになります♪ウナギの蒲焼きのタレ風味に仕上げてあります♪
このレシピの生い立ち
照り焼き風味のオカズが最近大好き。そうそう~あのウナギの蒲焼きみたいな風味に仕上げたいと思って、その通りになりました。

フープロで【柔らか照り焼きハンバーグ】♪

合い挽肉で厚揚げをたっぷり入れたらお箸でも切れる柔らかハンバーグになります♪ウナギの蒲焼きのタレ風味に仕上げてあります♪
このレシピの生い立ち
照り焼き風味のオカズが最近大好き。そうそう~あのウナギの蒲焼きみたいな風味に仕上げたいと思って、その通りになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 合い挽肉 500g
  2. 1個
  3. 厚揚げ 1枚半(430g程度)
  4. 片栗粉 大さじ4~5
  5. しょうが 1片
  6. しょうゆ 大さじ3
  7. 長ネギ(3センチ幅の筒切り) 1本
  8. ゴマ 適量
  9. *A*
  10. ・醤油、酒、みりん、水 各大さじ3
  11. ・はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フープロに厚揚げを先に入れて攪拌。挽肉、卵、片栗粉、しょうゆ、刻んだ生姜を入れて攪拌します。

  2. 2

    熱したフライパンにゴマ油を。1は柔らかいのでシリコンへらと大きめのスプーンで成型してどんどん入れていく。この時、弱火で。

  3. 3

    両面イイ焼き色がついたらお湯か水を100ml入れてフタをして蒸し焼きに。いっぺんに団子が入らない時はコレを2クール行う。

  4. 4

    3の工程を2回行ったらフライパンに集合させて*A*のタレを絡める。

  5. 5

    フタをして加熱するなりしてハンバーグに吸わせる。そして盛り皿に。次にネギをこんがり焼き、盛ります。

コツ・ポイント

いただく時に、山椒を振ったら本当に蒲焼きみたいな風味です♪もちろん七味唐辛子も良く合います。こんなに厚揚げを入れるの?っていう量ですけど、コレで良いんです。バーンと思い切って入れちゃってください♪美味しいし柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ