体の芯まで温まる♪団子汁♪

mamakaze @cook_40086224
懐かしい田舎料理。団子汁で体の芯まで温まりませんか?
団子は小麦粉と団子の粉をミックスしています。
このレシピの生い立ち
息子がすいとんが食べたいとよく言ってるのですが、作り方が分からないので、簡単団子汁を~。
野菜と鶏肉の出汁が利いているので、喜んで食べてくれています♪
体の芯まで温まる♪団子汁♪
懐かしい田舎料理。団子汁で体の芯まで温まりませんか?
団子は小麦粉と団子の粉をミックスしています。
このレシピの生い立ち
息子がすいとんが食べたいとよく言ってるのですが、作り方が分からないので、簡単団子汁を~。
野菜と鶏肉の出汁が利いているので、喜んで食べてくれています♪
作り方
- 1
こんにゃくは短冊切りにします。
ごぼう・人参・大根・蓮根はいちょう切りに切ります。
小ねぎは小口切り、鶏肉は一口大に切る - 2
こんにゃくや小ねぎ以外の野菜は下茹でをしてください。
- 3
小麦粉と団子粉をお湯で耳たぶぐらいの固さに練ってください。
鍋の沸騰したお湯でゆでてください。浮いたら水にとり、水切りを - 4
鍋にこんにゃく・小ねぎ以外の野菜を入れて出汁で煮てください。そこに鶏肉を入れて煮ます。灰汁を取り除いてください。
- 5
野菜などが煮えたら団子を入れてください。そこに薄口醤油、塩を入れて味を調えてください。
- 6
出来上がったら器に盛り、小ねぎを散らします。
コツ・ポイント
今からの季節根野菜が美味しくなります。
ぜひ、寒い日の一品に♪
*残り物野菜でも十分に美味しいですよ
*味を薄く仕上げる方が最後まで美味しくいただけると思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あったか**根菜たっぷりのだんご汁 あったか**根菜たっぷりのだんご汁
大分の郷土料理で祖母の味です。根菜たっぷりで、体をぽかぽかに温めてくれます。2009年12月19日話題入り。ありがとです kao722 -
●大分名物●あったかだんご汁(すいとん) ●大分名物●あったかだんご汁(すいとん)
大分名物のだんご汁ですが、細長くした小麦粉のだんごを入れるので、すいとんと同じかな。具沢山で作れば、これ一品でバランスのとれた食事になります。残り野菜と小麦粉があればオッケー。 ちさぷー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19073815