片栗粉DEみたらし団子

☆IKUE☆ @cook_40214337
白玉粉いらずのみたらし団子♪適当分量で作れちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
わらびもちが食べたくなって白玉粉の代わりに片栗粉を代用して作りました♪
片栗粉DEみたらし団子
白玉粉いらずのみたらし団子♪適当分量で作れちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
わらびもちが食べたくなって白玉粉の代わりに片栗粉を代用して作りました♪
作り方
- 1
お好みの量の片栗粉に味付け程度の砂糖を加えます。
- 2
適当に味付けした片栗粉に水を少しずつ混ぜながら加えていきます。粘りが出てきたらOKです。
- 3
片栗粉を一口サイズに丸めます。沸騰させた湯に入れ火を通します。火が通ったら氷水で占めます。※熱々がいい方はそのままでOK
- 4
たれを作ります。醤油:みりん:砂糖:水を2:2:2:4の割合で鍋に入れます。あとはお好みの味に調整して下さい。
- 5
たれが沸騰したら水溶き片栗粉を一回しくらい入れてとろみがでてきたら火をとめます。冷ましておきます。※熱々がいい方は不必要
- 6
団子をみたらしあんと絡ませたら完成ー♪
コツ・ポイント
熱々のみたらし団子を食べらいときは、団子を氷水に入れず、たれも冷まさないでそのまま絡ませればOKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みたらし団子のタレ 覚書 みたらし団子のタレ 覚書
冷めても硬くならない 白玉団子(白玉粉1:豆腐1.25)を教えてもらって試した。 一人分のみたらしを作ったので 分量覚書。少し 甘めで緩いけど、この位が好き。 filippa_j -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074216