ビスコッティ
ミルクコーヒーに浸して食べるのがおすすめです!ほっと一息のおやつタイムをどうぞ^^
このレシピの生い立ち
手軽に美味しいお菓子です。
作り方
- 1
小麦粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーはふるう。アーモンド粒は天板に広げ200℃オーブンで約4分ロースト。
- 2
ボウルに卵、砂糖を入れ泡立て器ですりあわせる。白っぽくなったらバターも加えさらに混ぜる。1の粉類も加え良く混ぜる。
- 3
1のアーモンドが冷めたらスライスと合わせておき、1に加える。ドライフルーツも加えさっくり混ぜる。練らないように!
- 4
生地をまとめ、高さ1㌢から1.5㌢くらいで長方形になるよう形を整える。オーブンを180℃に予熱しておく。
- 5
180℃のオーブンに入れ、約20くらい焼いて薄ら焼き色がついたら1.5㌢幅に切る。
- 6
切り口を上にして170℃のオーブンで乾燥するまで焼いたらできあがり!5〜10分(お使いのオーブンで調整してください)
コツ・ポイント
ドライフルーツは、レーズン、オレンジピール、少し変化球でショウガの砂糖漬けなんかも美味しいです。お好みの物で!
4の行程の生地の形を整える時、生地が粘つく時は打ち粉か、もしくは手に油をつけて作業してください。
似たレシピ
-
-
-
ノンオイル☆ヘルシーお菓子☆ビスコッティ ノンオイル☆ヘルシーお菓子☆ビスコッティ
材料も作り方も、とてもシンプルな美味しいイタリアのお菓子☆しかも、ノンオイルだから低カロリーなのも、うれしい♡ そのままでも美味しいですが、本場イタリアではコーヒーに浸して食べるそうですよ。コーヒーのおともに、どうぞ。ヾ(*´∀`*) みるく✳︎ここあ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074587