芽ひじきの甘味噌炒め煮

まるや八丁味噌 @maruya8miso
芽ひじきを、サッと炒めて八丁味噌とハチミツで甘辛く味付けます。この味付けこそ、食欲をそそる最強のコラボ調味料なのですよ。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は定番のお総菜。こうした素朴な、美味しいお総菜は、味噌味で煮ても美味しいものです。ひじきの買い置きをと思い、たくさん購入しても、直ぐ食べたくなって作るので、結局買い置きは余り出来ないんです・・・・・
芽ひじきの甘味噌炒め煮
芽ひじきを、サッと炒めて八丁味噌とハチミツで甘辛く味付けます。この味付けこそ、食欲をそそる最強のコラボ調味料なのですよ。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は定番のお総菜。こうした素朴な、美味しいお総菜は、味噌味で煮ても美味しいものです。ひじきの買い置きをと思い、たくさん購入しても、直ぐ食べたくなって作るので、結局買い置きは余り出来ないんです・・・・・
作り方
- 1
芽ひじきはさっと洗い、ひたひたの水に10分程浸けておく。油揚げは油抜きして千切りにする。
- 2
フライパンに油をひき、生姜を入れて弱火にかける。香りが出たら、人参、油揚げ、干しエビを入れ、軽く塩をして1分程炒める。
- 3
2にひじきを戻し汁ごと入れ、●を入れて蓋をし、5分程蒸し炒めする。塩で味を調えて煮詰める。ごまをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
なるべく最小限の水分だけで、蒸し炒め煮することで、素材の味を凝縮して調理できますよ。具材は、この他にも、パプリカや、大豆、コーン、インゲンなどたくさん入れると、彩りも豊富で栄養価の高いひじき煮になりますね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075020