手ごね♪シナモンロール❤アレルギっこも

えりじぃ
えりじぃ @eriji

卵・乳製品不使用の手ごねのふわふわパンが完成しました♪扱いやすい生地ですョ^^
シナモンを入れずに普通のパンとしても♪
このレシピの生い立ち
娘にアレルギーが発覚したため、卵、乳製品は使わないパンを作りたくて。

手ごね♪シナモンロール❤アレルギっこも

卵・乳製品不使用の手ごねのふわふわパンが完成しました♪扱いやすい生地ですョ^^
シナモンを入れずに普通のパンとしても♪
このレシピの生い立ち
娘にアレルギーが発覚したため、卵、乳製品は使わないパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個くらい
  1. 強力粉 140g
  2. 薄力粉 160g
  3. 砂糖 30g
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 豆乳 140g
  7. オリーブオイル 25g
  8. シナモン 適量
  9. グラニュー糖 たっぷり

作り方

  1. 1

    豆乳とオリーブオイルは人肌程度に温めておく。

  2. 2

    ボウルに強力粉~塩の材料を入れる。
    (砂糖とイーストは隣に)

  3. 3

    イーストに向かって①の半量を加え混ぜる。
    残りの①を加え混ぜる。

  4. 4

    台の上に生地を取り出し捏ねる。
    捏ねが少ないとあまり膨らみません。

  5. 5

    表面をキレイに丸め、薄く油を塗ったボウルにのせ、発酵機能40度で50分発酵させる。

  6. 6

    倍くらいに膨らむ。

  7. 7

    ※フィンガーテスト

    指に粉をつけ生地に挿す。生地が戻って来なければ発酵完了。

  8. 8

    台に取り出し、パンパンと軽く叩きガス抜きをする。
    キレイに丸め、濡れ布巾をかぶせて20分休ませる。

  9. 9

    もう1度ガス抜きをし、面棒で四角に伸ばす。
    シナモンとたっぷりのグラニュー糖をかける。手前からくるくる巻く。

  10. 10

    8等分に切り、クッキングシートをのせた鉄板にのせる。

  11. 11

    濡れ布巾をかぶせ、発酵機能40度に40分かける。

  12. 12

    取り出し10分おく。
    その間に190度に予熱しておく。

  13. 13

    190度で約12分焼いて完成☆

  14. 14

    甘党の方は焼く時にさらにグラニュー糖をかけて焼いてみてください^^

  15. 15

    シナモンとグラニュー糖を入れずに⑨で8等分にして丸めて焼いても良いです♪

コツ・ポイント

強力粉が140gしかなかったので薄力粉多めで作りましたが、思ったよりもふわふわに焼きあがりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりじぃ
に公開
3歳の娘&産まれたばかりの娘&旦那様の4人暮らしです♪             手の込んだものは作れませんが、簡単で美味しい物を作りたいと思っています^^ 子供が産まれたばかりなのでのんびりクックですがよろしくお願いします❤  れぽのお礼はなかなか行けませんが心から嬉しく思っています✿                                                  
もっと読む

似たレシピ