ブリオッシュ生地でシナモンロール

NAGねえさん @cook_40038182
バターと卵たっぷりのブリオッシュ生地で作るシナモンロール。ふわふわでホント美味しい♪
このレシピの生い立ち
ブリオッシュ生地でシナモンロールを作ってみました。
ブリオッシュ生地でシナモンロール
バターと卵たっぷりのブリオッシュ生地で作るシナモンロール。ふわふわでホント美味しい♪
このレシピの生い立ち
ブリオッシュ生地でシナモンロールを作ってみました。
作り方
- 1
ホームベーカリーのパンケースに(a)、砂糖、塩、強力粉、ドライイーストの順に入れる。
- 2
1次発酵までのコースでスイッチオン。捏ねはじめから10分後にバターを入れ、そのまま進める。
- 3
イーストが少いので1次発酵に時間がかかります。フィンガーテストして判断しましょう。
- 4
発酵完了後、作業台の上にパンケースを逆さまにして生地を取り出す。*ベタつく生地なので打ち粉をして下さい。
- 5
生地を軽く広げ三つ折り、向きを変えて更に三つ折りする。乾かないように布を被せて15分ベンチタイムを取る。
- 6
生地のキレイな面を下にする。
麺棒で15㎝×25cmの長方形に伸ばす。 - 7
生地の上にシナモンシュガーを振る。
- 8
生地の手前からクルクルと巻き込む。巻き終わりはつまんでしっかり閉じる。
- 9
⑧を5等分して1個づつ型に入れ2次発酵。*ダイソーのお菓子用ケース使用
- 10
発酵完了前にオーブンを180度に予熱開始。2倍に膨らんだら表面にグラニュー糖とアーモンドスライスを振る。
- 11
180度で13分焼く。
コツ・ポイント
ブリオッシュ生地は手こねが難しいのでホームベーカリーにお任せ。
焼き上がってから20分後が最高に旨し♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♥♡シナモンロールちゃん♡♥ ♥♡シナモンロールちゃん♡♥
今あるもので簡単にシナモンロール作りました♡生地が柔らかくてふっわふわ♡ 自慢の美味しい生地だからチョコチップをロールしても美味しいですよ!お好みでアイシングも! Tmam -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976784