ちらし寿司ケーキ♡レンジそぼろごはん♡

カテゴリ掲載♡ひな祭りにも♡
刺身不要で小さなお子様にも!さっぱり酢飯が、甘いそぼろと相性抜群!簡単そぼろケーキ寿司♡
このレシピの生い立ち
コンロやフライパンが他のメニューで埋まってるので、レンジをつかった、そぼろケーキ寿司をつくりました。
子供達がまだお刺身が食べられないので。
作り方
- 1
豚ひき肉に、砂糖、酒、生姜をいれて、ラップをして、レンジで2分加熱します。
- 2
ひき肉をそぼろ状にして、醤油と味噌を加えてまぜたら、ラップなしで、レンジで1分加熱→混ぜ直して、レンジで1分加熱して完成
- 3
卵と白だしと砂糖とキューピーマヨネーズをまぜて、ラップ無しで30秒加熱
- 4
ラップなしで、レンジで30秒加熱→混ぜる、レンジで30秒加熱→混ぜるを繰り返し、お好みの硬さの卵そぼろになったら、完成
- 5
きゅうりは千切りにして、ごま塩と混ぜておく
- 6
人参やスナップえんどうは型抜きや、サヤ取りをした後、ビニール袋にいれて、レンジで1分20秒加熱します。
火傷注意! - 7
ラップを敷いたケーキ型に、卵を最初にのせて広げる
- 8
寿司酢を入れたご飯の1/3をのせて広げる
- 9
酢飯の上に肉そぼろをのせて広げる
- 10
寿司酢を入れたご飯の1/3をのせて広げる
- 11
酢飯の上にごま塩であえたきゅうりをのせて広げる
- 12
寿司酢を入れたご飯の1/3をいれて、ラップで包み、30分休ませて、ケーキ寿司の型崩れをふせぎます。
- 13
ラップを広げて、お皿と共にケーキ台をひっくり返す
- 14
人参やスナップえんどうなどで飾りをして、完成
- 15
人気検索のトップ10いりしました。たくさんのアクセスありがとうございます^ ^素敵なひな祭りを♡
- 16
すーたんさん様、たけるとかおる様、☆ゆうせいまま☆様、おつたん様、頂いたレポが、アレンジと愛情豊かで参考になります!
- 17
☆レンココ☆様、海苔のトッピング!チョコほりっく様、飾り切りアレンジ!美味しさと楽しさを伝えていただき感謝^ ^
- 18
らいmama☆様、ケーキ寿司に薔薇のトッピング♡benz様、桜でんぶで可愛いさupですね^ ^皆様ありがとうございます!
- 19
2017.3.18そぼろごはんの人気検索で1位になりましたー♡みなさま、たくさん、ありがとう♡
コツ・ポイント
レンジをフル活用してつくります。ご飯は炊飯器で…
レンジでそぼろをつくると、しっとりできて、卵の色も綺麗な黄色に仕上がりますよ♪
卵にはキューピーマヨネーズをいれてるのでフワッと仕上がります。
似たレシピ
-
-
さばそぼろご飯 ひな祭りにちらし寿司風に さばそぼろご飯 ひな祭りにちらし寿司風に
さばの身をスプーンでこそげ取って、炒めて味をつけるだけ!!魚嫌いの子どもでもこれならパクパク食べちゃいます! ゆったん☆ママ -
-
-
そぼろ弁当&そぼろ丼★玉子&鶏そぼろ! そぼろ弁当&そぼろ丼★玉子&鶏そぼろ!
カテゴリ掲載&話題入り♪多めに作って《2色弁当》⇒翌日は《そぼろオムレツ》《そぼろ丼》にしませんか?大活躍しますよ♪ しじみ◎ -
-
-
-
-
-