山芋たっぷりがんもどき

operaママ
operaママ @cook_40217101

豆腐を十分水切りして、山芋をたっぷり加えると、いつもよりふわふわやわらかいがんもどきができます。
このレシピの生い立ち
山芋をたっぷりすりおろして加えてふわふわやわやわのがんもどきができました!

山芋たっぷりがんもどき

豆腐を十分水切りして、山芋をたっぷり加えると、いつもよりふわふわやわらかいがんもどきができます。
このレシピの生い立ち
山芋をたっぷりすりおろして加えてふわふわやわやわのがんもどきができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 木綿豆腐 1丁(300g)
  2. 山芋(すりおろし) 大さじ5~6
  3. 少々
  4. きくらげ(水でもどしたもの) 4~5個
  5. 人参 1/4個
  6. しいたけ 2個
  7. ぎんなん(あれば) 10個
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は十分水切りします。山芋はすりおろし、きくらげは15分ほど水で戻します。

  2. 2

    豆腐をフードプロセッサで撹拌し、山芋と塩少々をくわえてさらに混ぜます。フードプロセッサが無ければすり鉢で。

  3. 3

    人参、きくらげ、しいたけは千切りにします。

  4. 4

    2と3を混ぜ合わせて6等分にします。ふわふわなので手に油をつけるか、手に軽く小麦粉をまぶして丸めると良いでしょう。

  5. 5

    揚げ油を180℃に熱して揚げます。ふわふわで崩れやすいのでじっくり揚げてください。

  6. 6

    だし汁2カップ、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1で、含め煮にしても良いでしょう。

コツ・ポイント

千切り野菜を加えるときに混ぜ過ぎないことと、揚げ油の中で必要以上に動かさないことでふわりと形よく出来上がります。まずは揚げたてを味わうのに、生姜醤油などで召し上がってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
operaママ
operaママ @cook_40217101
に公開
料理上手になりたいです!
もっと読む

似たレシピ