飛竜頭

ふれんどはうす
ふれんどはうす @cook_40053136

お豆腐に長いもが入っているのでふわふわもちもち、何が入っているか楽しみに食べていただきました。
このレシピの生い立ち
お豆腐に長いものすりおろしを混ぜてシソとか三つ葉などを混ぜて飛竜頭を作っていましたが、具材を包みこんで揚げるとおもてなしの一品が出来ました。

飛竜頭

お豆腐に長いもが入っているのでふわふわもちもち、何が入っているか楽しみに食べていただきました。
このレシピの生い立ち
お豆腐に長いものすりおろしを混ぜてシソとか三つ葉などを混ぜて飛竜頭を作っていましたが、具材を包みこんで揚げるとおもてなしの一品が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 干し椎茸 大1枚
  3. きくらげ 2~3片
  4. 人参 5cm
  5. 銀杏 4個
  6. 大和芋すりおろし 大さじ2
  7. 百合根 1個
  8. 塩麹 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をクッキングペーパーに包み重しをして水切りをしっかりします。

  2. 2

    銀杏は茹でておきます

  3. 3

    椎茸、きくらげは水で戻しみじん切りにしておきます。人参もみじん切り、百合根は荒みじん

  4. 4

    小鍋に椎茸の戻し汁1カップみりん、醤油を合わせて3を煮て味を含ませます

  5. 5

    水切りした豆腐をすり鉢ですり、長いものおろし、片栗粉、塩麹を入れ良く混ぜる.(フードプロセッサーを使うとより簡単です)

  6. 6

    手に水をつけて豆腐を4等分して4の具を包みこみ銀杏を上に飾り170度の油で色よく揚げる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふれんどはうす
ふれんどはうす @cook_40053136
に公開

似たレシピ