空芯菜とザーサイの元気スープ

やのこけ @cook_40217328
にんにく入りで元気に! いろいろな方の空芯菜炒めを参考にスープにアレンジ。豆腐、豆板醤、お酢などでさらにアレンジしてね!
このレシピの生い立ち
産直市で空芯菜を買ったので、みなさんのレシピを見ながら考えました。好きなザーサイを入れたかったので中華風に。
空芯菜とザーサイの元気スープ
にんにく入りで元気に! いろいろな方の空芯菜炒めを参考にスープにアレンジ。豆腐、豆板醤、お酢などでさらにアレンジしてね!
このレシピの生い立ち
産直市で空芯菜を買ったので、みなさんのレシピを見ながら考えました。好きなザーサイを入れたかったので中華風に。
作り方
- 1
●材料を切る。
空芯菜は4、5cm。にんにくはみじん。
ザーサイは5mm程度。 - 2
鍋にごま油(分量外)とにんにくを入れ
火にかけ香りを出す - 3
●炒める。
空芯菜、ザーサイを
炒める。 - 4
●煮る。
水と中華スープの素を入れしばらく煮る。 - 5
水溶き片栗粉をいれ
とろみをつける - 6
とき卵を流し込んで
出来上がり♡
コツ・ポイント
作ってみたら水の量が足りなめだったので、最後に水を足しちゃいました(^_^;)。
最終的には出来上がり写真くらいに。
空芯菜は「しゃきしゃき」でも「とろとろ」でもどちらもいけるね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19076652