ゴーヤと魚ニソのマスタードマヨ和え

pakira555 @cook_40051989
ゴーヤを使ったお弁当おかず。
魚ニソの甘さがゴーヤの苦味とよく合います。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけでお弁当おかず。
写真は、人参(千切りを少々)加えています。
ゴーヤと魚ニソのマスタードマヨ和え
ゴーヤを使ったお弁当おかず。
魚ニソの甘さがゴーヤの苦味とよく合います。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけでお弁当おかず。
写真は、人参(千切りを少々)加えています。
作り方
- 1
ゴーヤは5mm程度に薄切りし、塩を振ってしばらく置いておく。
→サッと洗って水気を切る。 - 2
魚肉ソーセージは斜め薄切りにする。
(ちなみにこの写真のものを使っています) - 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、①をしっかり炒める。
※火が通ってくったりする程度まで - 4
②を加え、油がなじんだら、Aを加える。
火を止めて、Bを合える(余熱で絡める)。
塩・こしょうで味を整えて完成。
コツ・ポイント
ゴーヤは塩をふって、長く置くとしんなりして苦味が和らぎます。私はたくさん切って、冷蔵庫にストックしてすぐ使えるようにしてます。
半日~1日おいた位が好きだし忙しい時に備えられるからオススメ。
※マヨネーズは火を止めてから和えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
魚肉ソーセージとゴーヤのマヨネーズあえ 魚肉ソーセージとゴーヤのマヨネーズあえ
材料4つの簡単レシピ、ゴーヤのシャキシャキ歯応えを感じる一品です。おつまみにもいいですし、弁当のおかずにもいいです。 麻ぁー☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19077313