✿エリンギとひき肉の味噌汁✿

annnnn
annnnn @an02

きのこはエリンギの他、しめじやえのきなどでも代用可。豚ひき肉入りで豚汁のような味わいのお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
ひき肉が少量余っていたので、思いつきで味噌汁に入れてみました。コクが出ていつもとひと味違った味噌汁になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 50g前後
  2. ごま 小さじ1
  3. エリンギ 1パック
  4. だし汁 2カップ半
  5. 味噌 大さじ2.5~
  6. 小口切りねぎ 大さじ1

作り方

  1. 1

    エリンギは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    厚手の鍋にごま油を熱してひき肉を炒める。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったらだし汁を加えて煮立たせ、沸騰したらアクを取る。
    エリンギも加えて3~4分煮る。

  4. 4

    一旦火を止め味噌を溶く。再び火を点け弱火で軽く温めたら出来上がり。

  5. 5

    仕上げにねぎを散らします。

コツ・ポイント

味噌の量は、お好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

annnnn
annnnn @an02
に公開
COOKPADを始めてから毎日の料理が楽しくなりました♪これからも皆さんの美味しいレシピにお世話になります♡
もっと読む

似たレシピ