じゃがいもときのこのオーブン焼き

たあちゃんママ★
たあちゃんママ★ @cook_40038103

簡単に作れる一品です。お酒のおつまみにもいいです。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しい時に、簡単に作れるメニューです

じゃがいもときのこのオーブン焼き

簡単に作れる一品です。お酒のおつまみにもいいです。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しい時に、簡単に作れるメニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(中) 1個
  2. えのき 1袋
  3. エリンギ 1本
  4. サラダ油 小さじ1
  5.   塩 少量
  6.   こしょう 適量
  7.   レモン 1/2個
  8. マヨネーズ 適量
  9. セリ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、3~4ミリ程度の細切りにし、水にさらしておく。

  2. 2

    えのきは石づきを切り落とし、バラしておく。エリンギは半分に切ったら、適当な大きさに裂いておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油を入れたらじゃがいもを入れて炒める。全体に火が通ったらえのきとエリンギを加えて炒める。

  4. 4

    塩・こしょうで味を整え火を止めたら、レモン汁をふりかける。

  5. 5

    (4)を耐熱皿に入れ、表面にマヨネーズを線状に絞り出し、パセリ等を散らして、オーブントースターで加熱する。

  6. 6

    材料は火が通っているので、マヨネーズに軽く焼き色がつく程度が焼き上がりの目安です。
    (6~10分程度)

  7. 7

    写真のじゃがいもは色がきれいなので、ノーザンルビーを使っていますが、男爵でもメークイーンでもどちらでもOKです。

コツ・ポイント

急なお客様の時にも使えるメニューです。
カラフルじゃがいもを使うと、色がきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たあちゃんママ★
に公開
働く主婦なので、お料理は週末くらいしか丁寧に作れないけど、パンを焼いたり、お菓子を作ったり、楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ