本格簡単!めざしで自家製オイルサーディン

マユミリオン @mayumillion
“めざし”を使う事で、生からより調理時間が短縮でき、
塩気具合も程よく、ワタもそのまま調理するので味に深みがでます
このレシピの生い立ち
最近、小さな真鰯って見なくなりましたが、昔から自家製オイルサーディンが好きで、何かいい案ないかなぁ…と思い、あっ!めざし!って作ってみたら、これが絶品!生のイワシからより美味しいかもです!しかも時短!
本格簡単!めざしで自家製オイルサーディン
“めざし”を使う事で、生からより調理時間が短縮でき、
塩気具合も程よく、ワタもそのまま調理するので味に深みがでます
このレシピの生い立ち
最近、小さな真鰯って見なくなりましたが、昔から自家製オイルサーディンが好きで、何かいい案ないかなぁ…と思い、あっ!めざし!って作ってみたら、これが絶品!生のイワシからより美味しいかもです!しかも時短!
作り方
- 1
にんにくは包丁で潰して適当な大きさに
めざしは頭をおとす
※頭をおとす時にワタが出てきます
苦手な方は頭つきのままでも - 2
スキレット(小さなフランスパン)
にオリーブオイルを注ぎ
にんにくを弱火で熱する - 3
火を止め
めざし、ローリエ、タイムを入れて弱火で5分、一度めざしをひっくり返し、塩を加え、アルミホイルをかぶせ5分煮込む - 4
余ったら冷蔵庫で一週間は持ちます
パスタのソースにしても美味しいですよ! - 5
※カチカチのめざしではなく、生めざしを使って下さい。
コツ・ポイント
めざしの頭をおとす時にワタが出てきます。
苦手な方は頭がついたままで調理して、
食べる時に残して下さい。もちろん焼きめざしも
頭ごと!って方は食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
手作りオイルサーディン^^ 手作りオイルサーディン^^
お安くできますよ^^5/12,少し大きめのカタクチイワシ、頭と内臓だけとって、(頭を切り落とし、腹は斜めに切り落とす)中骨はそのままでしてみましたが、同じ出来でした^^栄養の為そのほうが良いかもしれません^^ cross -
-
-
-
-
簡単で美味しい★ワカサギオイルサーディン 簡単で美味しい★ワカサギオイルサーディン
美味しい旬の魚を低温調理してより旨味を楽しむレシピです。塩を極限まで少なくしているので、塩辛くなくそのまま食べられます。 mikatetote -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079466