餃子の皮で”サモサ”(手順写真)

カナー @cook_40038884
初めて作った”サモサ”さっくりした仕上がりにスパイシーが苦手な主人も「ニッコリ」
ほのかなカレー風味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
スパイシーが駄目な主人にカレー風味のデビューをしてもらいました。
餃子の皮で”サモサ”(手順写真)
初めて作った”サモサ”さっくりした仕上がりにスパイシーが苦手な主人も「ニッコリ」
ほのかなカレー風味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
スパイシーが駄目な主人にカレー風味のデビューをしてもらいました。
作り方
- 1
じゃがいも以外の材料、ニンニクはするおろし玉ねぎはみじん切りにする
- 2
じゃがいもは洗い濡れたまま皮1周に十字切り目を入れラップで包み1つにつき電子レンジで4分くらい加熱してつぶす
- 3
サラダ油少々(材料外)でニンニク、玉ねぎ、牛肉を炒め余分な脂はペーパータオルでふき取る
- 4
2に3を混ぜカレーパウダーとクレージソルトで味付けフィリングをつくる
- 5
4のフィリングを餃子の皮にのせる
- 6
餃子の要領でしっかりひだを寄せ揚げている最中に中身が出ないようにとじる
- 7
油を中高温にしキツネ色になるなで揚げる
- 8
しっかり油切りをする
コツ・ポイント
じゃがいもを電子レンジで加熱する時に十字にぐるりと切れ目を入れておくと皮をむくのが簡単です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ 餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ
カレーのピリ辛さにレーズンの甘味がとっても合うんです☆餃子の皮で包んで揚げたら子どもが大好きな軽食になってくれます。中の具はレンジでチンするだけなので、簡単に作って、包むのは子どもと一緒にすると楽しいですよ^^ しほほ -
餃子の皮で簡単♪ノンフライ・サモサ 餃子の皮で簡単♪ノンフライ・サモサ
ほんのりカレー風味で、カリッカリ・パリパリなのにノンフライ&おから入りでとってもヘルシーなサモサ。餃子の皮使用で簡単! むすたーはむ -
行楽花見に餃子の皮で簡単☆サモサだよ! 行楽花見に餃子の皮で簡単☆サモサだよ!
インド料理のサモサを簡単に餃子の皮を使い作りました。おかずに・おつまみに・おやつに何にでもいけます。お子様にも人気だよ。 こまつた -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081244