作り方
- 1
まずは■カスタードクリームを作ります。
ボウルに卵黄を入れ砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜます。 - 2
そして薄力粉も入れてよく混ぜます。
- 3
鍋に牛乳とバニラエッセンスを入れ弱火で沸騰しない程度に温めます。
- 4
先ほど混ぜた卵黄の生地を混ぜながら温めた牛乳を少しずつ入れていきます。
- 5
混ぜ合わせたら裏ごして鍋に入れて火にかけてとろみがついたらバターを加えてよく混ぜて火を止めて、
- 6
器に入れラップをして粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 7
冷やしたら固まっているのでホイッパーでよく混ぜて※の牛乳を少しずつ入れてお好みの味と柔らかさに調整して完成です。
- 8
■シュー生地
水とバターを鍋に入れ軽く沸騰させてふるうった薄力粉と塩を一気にいれ弱火で生地が塊になるまで素早く混ぜます。 - 9
そしたら火を止め溶き卵を生地に素早く混ぜ、生地の状態を見ながら3〜4回に分けて入れます。
- 10
ゴムベラから三角形にたれるようになったら生地の完成、あとは絞り袋のいれお好みの大きさに丸く絞り出して
- 11
170℃に予熱したオーブンで15〜25分焼きます。
※(大きさにより)時間の調整してください。
- 12
焼き終わったら、
カスタードクリーム絞り袋に入れシュー生地に刺してクリームを入れたら完成です。
コツ・ポイント
■カスタードクリーム作り
※温めた牛乳と卵黄を混ぜるとき素早く混ぜないと卵に火が通ってスクランブルエッグ状態になってしまうので注意。
■シュー生地作り
※溶き卵を状態を見ながら少しずつ入れてください。
■焼く
※途中で開けない、
しぼみます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19082232