たっぷりきのこのホワイトソースグラタン

AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO

つくりおきで便利な材料たちを賢く使えば、あとは焼くだけ☆
このレシピの生い立ち
人をお呼びする日の晩ご飯に、下ごしらえお手軽でちょっと豪華なあつあつレシピを考えました☆
お手軽なのは、あらかじめほわいとソースときのこミックスは作りおきしてるから(^_-)-☆

たっぷりきのこのホワイトソースグラタン

つくりおきで便利な材料たちを賢く使えば、あとは焼くだけ☆
このレシピの生い立ち
人をお呼びする日の晩ご飯に、下ごしらえお手軽でちょっと豪華なあつあつレシピを考えました☆
お手軽なのは、あらかじめほわいとソースときのこミックスは作りおきしてるから(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ホワイトソース
  2. [バター 15g
  3. 薄力粉 15g
  4. 牛乳 1カップ(200cc)
  5. 塩、こしょう 少々]
  6. きのこミックス
  7. お好みのきのこ(エリンギえのきまいたけ、しめじetc) 約50g
  8. 料理酒 少々
  9. 少々]
  10. ありあわせの野菜(玉葱、人参、ほうれん草、ブロッコリーなどが合う) 約50g
  11. 溶けるチーズ 適量
  12. パン粉 少々
  13. (あれば)バジル 少々

作り方

  1. 1

    ホワイトソースを作っておく
    大きめの耐熱容器に薄力粉とバターを入れる

  2. 2

    [1]をふたをせずに電子レンジに入れ、約1分加熱する

  3. 3

    加熱後泡立て器でよく混ぜる

  4. 4

    [3]に牛乳を少しずつ加え溶きのばす

  5. 5

    [4]を電子レンジに入れ約3分加熱する

  6. 6

    加熱後一度よく混ぜ、再び電子レンジで約1分30秒加熱する

  7. 7

    加熱後軽く混ぜ、塩こしょうで味を整える
    時間ある時にここまでしてフリージンしとくと楽です♪

  8. 8

    野菜類を火の通りにくいものから軽く炒めておく

  9. 9

    きのこ類を下ごしらえする
    フライパンを熱し、軽く油をひき、きのこ類を全て入れる

  10. 10

    料理酒を回しかけ、軽く混ぜて炒めた後ふたをしてしばらくおく

  11. 11

    きのこのかさが減り、全体的にしなっとしたら軽く塩をかけて混ぜ合わせて、火を止める

  12. 12

    きのこのかさが減り、しなっとしたら軽く塩をかけて混ぜ合わせる
    この状態をあらかじめフリージングしとくと楽です♪

  13. 13

    [8]と[11]を合わせ、[7]のホワイトソースを加え、和えるように混ぜる

  14. 14

    [14]を耐熱容器に入れ、チーズを好みの量散らし、あればパン粉やバジルをふりかける

  15. 15

    以上をオーブンのあればグリル機能、なければオーブン機能で22〜23分焼く

コツ・ポイント

私は[1]〜[7]、[8]、[9]〜[11]はそれぞれこの状態を時間ある時あらかじめ作ってフリージングしてるので、合わせて焼くだけの25分くらいの調理時間に短縮できます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
に公開
❀6児母❀クックパッドアンバサダー(メディア出演経験多数・レシピ掲載多数)❀わかりやすい(覚えやすい)・作りやすい・手に入れやすい(材料・調理機器等)レシピ❀ママと子どもが元気でいられる(時短・節約・栄養満点)レシピ(再現・救済レシピ多数)❀子どものテンションが上がるレシピ(イベントは全力・毎日なんちゃってキャラ弁)❀子どもが元気に動ける(スポーツやってる子ども達がいます)レシピ勉強中❀不器用で大雑把な自分でも味と見栄えとコスパ良くできるよう実験感覚でレシピ開発中Instagram→https://www.instagram.com/ayakoooooo1121/
もっと読む

似たレシピ