山口県の瓦そば。

日向暖
日向暖 @cook_40169499

地元、山口の名物瓦そばです。
このレシピの生い立ち
母から教わった味付けの覚え書きとして。

山口県の瓦そば。

地元、山口の名物瓦そばです。
このレシピの生い立ち
母から教わった味付けの覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. そば 1袋
  2. たまご 1〜2個
  3. ☆水 大さじ1
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 牛肉小間切れ 100g
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. 刻みねぎ 適量
  11. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    錦糸たまごを作ります。

    薄焼き卵を作るときに、水溶き片栗粉(☆)を入れるときれいにできます。

  2. 2

    甘辛い牛肉煮をつくります。

    しょうゆ、みりん、お酒(★)を煮立たせてから、小間切れの牛肉、砂糖(★)を入れます。

  3. 3

    おそばの下ごしらえ。

    袋の口を開けて、電子レンジであたためます(600Wで2分半くらい)。

  4. 4

    茶そばをフライパンで焼きます。

    焦げ目がほんのりついたら、カリカリした食感になります。

  5. 5

    盛り付けます。

    錦糸たまご、牛肉の甘辛煮、刻み海苔、刻みねぎを。

  6. 6

    付属のたれを添えて完成。

    お好みでたれをあたためてもおいしいです。

コツ・ポイント

瓦そばのメーカーは杉山のものが好きです(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日向暖
日向暖 @cook_40169499
に公開

似たレシピ