大阪人も納得!カリトロたこ焼き☆

ゆんもっふ
ゆんもっふ @cook_40187593

タコ以外に節約ちくわバージョンも結構好評です!生地は半日くらい寝かせた方が美味です
このレシピの生い立ち
大阪の友達を納得させようと、試行錯誤…

大阪人も納得!カリトロたこ焼き☆

タコ以外に節約ちくわバージョンも結構好評です!生地は半日くらい寝かせた方が美味です
このレシピの生い立ち
大阪の友達を納得させようと、試行錯誤…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50〜60個
  1. 【粉】
  2. 小麦粉 200g
  3. ベーキングパウダー 小1強
  4. 【合わせだし】
  5. 3コ
  6. 800cc
  7. 牛乳 100cc
  8. 長芋 大さじ山盛り3(90gくらい)
  9. ○砂糖 小1
  10. 鶏ガラスープの素 小1
  11. 粉末昆布だし 小1.5
  12. 粉末鰹だし 小1.5
  13. ○醤油 小1
  14. 【具】
  15. たこ(ちくわ、チーズetc.) 適量
  16. みじん切りキャベツ 120g
  17. あげ玉 たっぷり
  18. 青ねぎ(小口切り) お好みの量
  19. 【トッピング】
  20. ソース
  21. マヨネーズ
  22. 鰹節
  23. 青のり
  24. 青ねぎ
  25. 紅しょうが
  26. ポン酢等々

作り方

  1. 1

    ※生地は作ってすぐより、冷蔵庫で数時間〜1日寝かせた方が美味しいです。

  2. 2

    合わせだしを作る。卵と長芋と◯をよく混ぜ、●を加え更に混ぜる。

  3. 3

    別ボールに小麦粉とベーキングパウダーを入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    粉に合わせだしを少しずつ入れ、その都度混ぜる。ダマが多少浮かんできても気にせず、冷蔵庫へ。

  5. 5

    あとはご家庭の焼き方でどうぞ☆

コツ・ポイント

焦らず、じっくりカリッと焼きあげてください♪ホットプレート等、自動温度調節機能が無い場合、温度は低めから始めて様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんもっふ
ゆんもっふ @cook_40187593
に公開
料理を楽しみたいです♪♪
もっと読む

似たレシピ