簡単!美味!アクアパッツァ

ちょっとエスニックな風味のアクアパッツァ。コリアンダーの香りがなんとも食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
近所のイタリアンで食べたアクアパッツァがとても美味だったので、見よう見まねで作ってみました。作ってみると、とても簡単です。うちはコリアンダー好きなので、これでもかと入れてみました。にんにくやプチトマトととても合いますよ。
簡単!美味!アクアパッツァ
ちょっとエスニックな風味のアクアパッツァ。コリアンダーの香りがなんとも食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
近所のイタリアンで食べたアクアパッツァがとても美味だったので、見よう見まねで作ってみました。作ってみると、とても簡単です。うちはコリアンダー好きなので、これでもかと入れてみました。にんにくやプチトマトととても合いますよ。
作り方
- 1
あさりは塩水で砂抜きをします。暗くして冷所に放置します。
- 2
鯛にクレイジーソルトを塗りこみます。えらやお腹にも万遍に塗りこみましょう。
- 3
プチトマトやコリアンダーはさっと水洗い。にんにくは薄切りにします。
- 4
オリーブオイルをお鍋にたっぷりと敷いて、にんにくを炒めます。そして、鯛の両面を焦げがつかない程度に焼きます。
- 5
適度に焼いたら、そこに白ワインを注ぎます。
- 6
グツグツとなったら、火を弱めにしてあさりを入れます。
- 7
あさりが開いたら、トマトを入れます。時々おたまで、煮汁を魚全体にかけましょう。
- 8
あらかた火が通ったら、コリアンダーを入れます。こちらの火の通り具合はお好みで。
- 9
完成です。今回は大きな鯛だったので、しっぽのところを折ってしまいました…。
コツ・ポイント
安物で構わないので、白ワインを惜しげもなく使うことがポイントです。煮込むのでアルコールは無くなります。プチトマトが結構甘かったりするので、ワインは少し辛口の方がいいかもしれません。オリーブオイルをたっぷり使うのも大事なポイントです。
似たレシピ
-
グリラー&オーブンで 簡単アクアパッツァ グリラー&オーブンで 簡単アクアパッツァ
素材をいれたらオーブンで焼くだけのアクアパッツァです。手間なしなのに、あさりと魚介の旨味たっぷりのご馳走レシピです。 アンジェ公式キッチン -
簡単!本格!切り身で出来るアクアパッツア 簡単!本格!切り身で出来るアクアパッツア
レストランで食べるような本格的なアクアパッツアです。オリーブをつぶす、鯛は皮目をパリッとさせるなどコツを紹介してます。 鈴木奈洋 -
-
-
シークワーサーでアクアパッツァ☆ シークワーサーでアクアパッツァ☆
YouTube「にじさんじのB級バラエティ(仮)」にて紹介された、シークワーサーのアクアパッツァレシピです(^^) 沖縄シークヮーサー本舗 -
鯛の切り身で簡単アクアパッツァ 鯛の切り身で簡単アクアパッツァ
おいしい鯛の切り身で簡単アクアパッツァを作りました。オリーブや白ワインが無くても十分美味しいアクアパッツァになりました。 うみひつじの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ