油控えめ☆ トロトロ なすの鍋しぎ

houdon @cook_40039975
蓋をして蒸し焼きにすることで、油控えめの鍋しぎが出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
なすと油って相性が良いけど、普通に作るとギトギトするので蓋をして蒸し焼きにしたところ、美味しく出来ました。
油控えめ☆ トロトロ なすの鍋しぎ
蓋をして蒸し焼きにすることで、油控えめの鍋しぎが出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
なすと油って相性が良いけど、普通に作るとギトギトするので蓋をして蒸し焼きにしたところ、美味しく出来ました。
作り方
- 1
ナスは縦半分に切り、5ミリにスライスする。
- 2
フライパンに油をひき、中火でなすを全体に油がまわるようによく混ぜる。(一部のなすにだけ油がしみこまないように注意)
- 3
火を弱めて蓋をして蒸し焼きにする。時々蓋をあけて、全体に火が通るようにする。トロトロになれば焼き上がり。
- 4
熱いうちに、めんつゆをからめて、鰹節をトッピングすれば完成です。
コツ・ポイント
普通の鍋しぎだと、炒めるのに沢山油を使いますが、蓋をするとなすから水分と油が染み出てきて、なす全体にいきわたり、少量の油でもコクが出ます。
だけど、油が少なすぎると、ただの茹でなすになってしまうので注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ちくわ入り 長いもと茄子のなべしぎ ちくわ入り 長いもと茄子のなべしぎ
長いものさくっとした食感、ボリューム感が出るちくわが、シンプルな茄子のなべしぎをゴージャスにしてくれます。 JuicyPeach -
-
-
茄子と厚揚げのカラフル鍋しぎ 茄子と厚揚げのカラフル鍋しぎ
夏の定番、「茄子とピーマンの鍋しぎ」に厚揚げとパプリカをプラス。見た目も鮮やかで、ボリュームもたっぷり。ごま油と大葉の香りが食欲をそそります。 みつぞう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19086515