作り方
- 1
ナスはたて半分に切り、なるべく長めになるように斜めに3,4つに切る。フライパンに油大さじ3をひきナスを入れて強火で炒める。
- 2
全体に油がまわったら砂糖をいれて炒める砂糖が溶けたら味噌を加えて強火で炒める。汁がないようにつやよく炒める。白ゴマを振る。
- 3
コツ・ポイント
いつもはピーマンも入れてるんですが、なすだけの方が食感がいいです。油はサラダ油でもゴマでも。
似たレシピ
-
-
茄子の鍋しぎ、大葉風味。 茄子の鍋しぎ、大葉風味。
砂糖は使わず味醂で、ごま油、白胡麻、それと、大好きな大葉をたっぷりと効かせ・・、、茄子と油・味噌の相性は抜群だし、、とりあえず、ウマい!笑 ご飯の進む一品です。オプティー
-
-
-
簡単❤パパの大好きな❤なすの『鍋しぎ』 簡単❤パパの大好きな❤なすの『鍋しぎ』
✿祝・話題入り✿スーパーの特売❤5本入りの茄子濃い味付けで、ごはんがすすむ~~~!!トロトロの茄子もいい感じ❤ xxxめろxxx
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712962