怪味鶏我が家風

Neoclassic
Neoclassic @cook_40110820

中華料理の前菜を我が家で
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉で、ヘルシーおかず

怪味鶏我が家風

中華料理の前菜を我が家で
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉で、ヘルシーおかず

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. きゅうり 1本
  3. トマト 1個
  4. 練りゴマ
  5. すりごま
  6. 濃口醤油
  7. 生姜酢か甘酢
  8. 梅酒か清酒
  9. 長ネギみじん切り 1/3本
  10. 梅干し果肉 1個
  11. にんにくおろし 1個

作り方

  1. 1

    鍋に長ネギの緑部分と生姜ひとかけを入れて沸騰させ、鶏胸肉を入れます

  2. 2

    肉をつついて、血が出てこなければ
    取り出します

  3. 3

    冷ましてから、繊維に沿って割きます

  4. 4

    みじん切りの長ネギ、おろしにんにく、練りゴマ、醤油、生姜酢、梅酒を混ぜ、タレを作ります。

  5. 5

    きゅうりは、仏手切りにし、塩、ゴマ油をまぶします。

  6. 6

    トマトは薄切りにし、お皿に広げ、さいた肉、きゅうりを盛り、梅肉を載せます。
    タレをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

必ずお湯を沸かしてから鶏胸肉を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Neoclassic
Neoclassic @cook_40110820
に公開

似たレシピ