みんな大好物❗️ゴボウチップス

きよ丸の助
きよ丸の助 @cook_40089728

ゴボウを油で揚げると甘味が増します。
大人はビールのつまみに、子供はおやつに。食物繊維たっぷりで満点な一品です。
このレシピの生い立ち
季節のゴボウを美味しくいただく方法を考えてみました。

みんな大好物❗️ゴボウチップス

ゴボウを油で揚げると甘味が増します。
大人はビールのつまみに、子供はおやつに。食物繊維たっぷりで満点な一品です。
このレシピの生い立ち
季節のゴボウを美味しくいただく方法を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ゴボウ 1本
  2. 片栗粉 衣用
  3. 塩コショウ 少量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウは包丁の背で汚れた皮をこそげ落とし、ササガキにします。ボールに水をはりアクをとりザルで水分を落とします。

  2. 2

    水分がある程度なくなったら、塩コショウをして片栗粉をまぶし水分を最終吸い取ります。

  3. 3

    鍋に揚げ油を入れて180℃の油で揚げます。
    固まらないように数本ずつ入れていきます。

  4. 4

    揚げ始めはまわりに泡が沢山出ます。

  5. 5

    引き上げのタイミングは泡が少なくなってきたらです。

  6. 6

    油から引き上げる時は具が縦になるようにして油切りをきちんとします。

  7. 7

    全部揚げ終わったら、油の温度を200℃にし1〜2分揚げて出来上がりです。

コツ・ポイント

油でカリッと揚げるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよ丸の助
きよ丸の助 @cook_40089728
に公開
2児の母。管理栄養士を持ちながらその腕を発揮できず、日々悪戦苦闘中。下の息子はウルトラアレルギー持ち。現在は息子のために、この腕を磨くべく頑張っています。将来的には、アレルギー対応の料理も作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ