そぼろと豆腐のあんかけ

忘れんぼママのレシピ
忘れんぼママのレシピ @cook_40052343

ごはんにかけても、そのままおかずでも、美味しいです。
このレシピの生い立ち
豆腐を食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豆腐 一丁
  2. 豚挽肉 150g
  3. 生姜チューブ 小さじ1
  4. 長ネギ 1/4本
  5. 400cc
  6. 顆粒ガラスープの素 小さじ2
  7. 小さじ1/2
  8. 生姜糖 ひと片
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油少量(分量外)をひき、生姜チューブと豚挽肉を炒める。

  2. 2

    挽肉の色が変わったら、水、ガラスープ、塩を入れて、煮立ったら生姜糖をみじん切りにして加えます。

  3. 3

    豆腐をサイコロ状に切って加え、再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  4. 4

    最後に長ネギのみじん切りを加えて、出来上がりです。

  5. 5

    追記:9/7手直ししました。塩の量を減らしました。ガラスープのメーカーによって加減して下さい。こちらを使用しました。

コツ・ポイント

生姜糖がなければ、入れなくても美味しく出来ます。はじめに生姜入れてるので~。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

忘れんぼママのレシピ
に公開
3児の母です。としのせいか、忘れっぽくて…自分への覚書を兼ねてレシピを載せています。ブログをはじめました。http://s.ameblo.jp/atsuaky
もっと読む

似たレシピ