カリオストロの城のミートボールスパゲティ

たこむら
たこむら @cook_40130094

映画に出てきたメニューをイメージして作ったレシピです。余ったらミートソースにアレンジ!ルパンと次元になりきって食べよう!

このレシピの生い立ち
実際に食べてみたくなっていつも作るミートソースパスタをアレンジしてみました。
両親が結婚する前に2人で見に行った映画だということを知り再現して父の誕生日に作りました。

カリオストロの城のミートボールスパゲティ

映画に出てきたメニューをイメージして作ったレシピです。余ったらミートソースにアレンジ!ルパンと次元になりきって食べよう!

このレシピの生い立ち
実際に食べてみたくなっていつも作るミートソースパスタをアレンジしてみました。
両親が結婚する前に2人で見に行った映画だということを知り再現して父の誕生日に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~5人分程度
  1. スパゲティ 人数分
  2. トマト缶 2缶
  3. 90ml
  4. ケチャップ 大さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 適量
  7. コショウ 適量
  8. ひき肉 300~400g
  9. ウィンナーまたはベーコンのみじん切り ウィンナーなら1本、ベーコンなら1枚
  10. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  11. にんじんみじん切り 小1/2本
  12. 粉チーズ 好きなだけ
  13. 全卵 1個
  14. 牛乳 パン粉が柔らかくなる程度
  15. ★パン粉 ひとつかみ
  16. ★◎コリアンダーパウダー たっぷり
  17. ★◎クミンパウダー たっぷり
  18. ナツメ たっぷり
  19. ★クローブ あれば
  20. ★オールスパイス 瓶3振りくらい

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし人数分のスパゲティを茹でる

  2. 2

    ★の材料をミートボールの肉ダネにします。
    挽肉に塩を入れ粘りが出るまで混ぜる。パン粉に牛乳を染み込ませおく

  3. 3

    2の肉に★の材料を上から順に入れコショウも加えよく混ぜる

  4. 4

    フライパンを熱しサラダ油(分量外)を引き3の肉ダネをスプーンで取り丸めて表面を焼き固める。別の熱した鍋にトマト缶を入れる

  5. 5

    4のトマト缶を入れた鍋に酒を入れ、アルコールが飛んだら、ケチャップ、オイスターソース、◎のスパイスを入れる。

  6. 6

    5に4の表面を焼いたミートボールを入れて煮崩れないようにして水分が少なくなるまで煮詰める。

  7. 7

    味見をして、塩コショウで味を整える。

  8. 8

    水分が飛び、とろみが付いたら、一旦ミートボールを別の皿によけ、茹で上がったパスタにソースだけを絡める。

  9. 9

    ソースの絡んだパスタを皿に盛り付けて、ミートボールを上に乗せ、パセリをかける。

  10. 10

    できあがり。

  11. 11

    大皿に盛り、取り分けて食べるとルパンと次元のように食べられます。

  12. 12

    ソースの水分が飛び過ぎたら、お酒を足すと味が薄まりません。アルコールは飛ばしてください。

  13. 13

    人気検索トップ10入りしました!

  14. 14

    たくさんできるので、ミートボールを崩してソースと混ぜ、ミートソースにしてからジップロックで冷凍保存すると便利です。

  15. 15

    ミートボールを崩してミートソースにしてしまえばこちらのオムライスも簡単!
    ID:19968118

コツ・ポイント

肉ダネにウィンナーのみじん切りと粉チーズを入れるのが味の決め手です。
ミートボールの玉ねぎと人参が多少崩れますがソースのとろみになります。
スパイスはナツメグとオールスパイスでもいいですが、クミンとコリアンダーは肉料理に合うのでオススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たこむら
たこむら @cook_40130094
に公開
おいしいもの大好き!最近は栄養面も考えるようになりました。料理は日々勉強中です。家族に作るものはおいしく健康にを心がけ始めました。プロフィール画像は自分で作ったオムライス。表紙画像は自分で描きました。(しのしのという名前で絵を描いています)
もっと読む

似たレシピ