茹でないタマゴサンド 朝食、ランチにも
卵を茹でずに、卵焼きでサンドイッチを作ります。
このレシピの生い立ち
ゆで卵がないときの、タマゴサンドです。
作り方
- 1
卵を割りいれ、★をすべて入れて混ぜ合わせます。
- 2
フライパンを熱してサラダ油を入れます。
卵液を入れて、軽く混ぜたら蓋をして、蒸し焼きにします。弱火で焦がさないように。 - 3
食パンは、軽くトーストしておきます。
片面にマーガリンを塗ります。
その上に卵を一面にのっけます。 - 4
次の食パンは、両面にマーガリンを塗り、重ねます。
さらに卵をのせます。
最後の食パンは、片面にマーガリンを塗り重ねます。 - 5
食パン→卵焼き→食パン→卵焼き→食パンと、なります。
好きな幅にカットして出来上がりです。
コツ・ポイント
卵は焼きすぎないように。
食パンは、軽く焼き色がつくかつかない程度に。
マヨネーズ、ケチャップをお好みで食パンに塗っても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
朝食やランチに シンプル卵サンド 朝食やランチに シンプル卵サンド
最近ボリュームのあるサンドイッチが流行っているけど、卵は1個、キャベツでボリュームアップ、バターなしのヘルシーサンド。管理栄養士tomo
-
-
-
-
-
東北から「関西のたまごサンド」風 東北から「関西のたまごサンド」風
関西のたまご焼きのサンドイッチに憧れて❤フワ②たまごのサンドイッチも美味しいんだね♪2011・11・22話題入り感謝! えまっちママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090801