絶対に膨らむシュークリーム

サクサクで軽く、クリームやカスタードととても合うシュー生地です♡
このレシピの生い立ち
クッキーシューのような生地もいいけれど甘いクリームにはふわふわサクサク軽い食感のシュー生地もいいなと思い作ってみました(´∀`)
絶対に膨らむシュークリーム
サクサクで軽く、クリームやカスタードととても合うシュー生地です♡
このレシピの生い立ち
クッキーシューのような生地もいいけれど甘いクリームにはふわふわサクサク軽い食感のシュー生地もいいなと思い作ってみました(´∀`)
作り方
- 1
【下準備】薄力粉を振るい、卵を解きほぐし常温にしておく。鉄板にクッキングシートを敷く。オーブンを200度に予熱する。
- 2
鍋に水と1センチ角に切ったバターを入れ中火にかけ沸騰させる。この時バターを完全に溶かす。
- 3
火を消し薄力粉を一気に加え、木べらなどで粉っぽさがなくなりもちもちとしてまとまってくるまで手早く混ぜる。
- 4
再度中火にかけ、鍋に白い膜がついてくるまでひたすら混ぜる。
- 5
生地をボールに移し、ボールの中で生地を広げ30秒程度冷ます。
- 6
卵を5、6回に分けて加えその都度馴染むまで混ぜる。※卵は余るくらいがちょうどいいと思います。生地が緩いと膨らみません
- 7
生地を木べらで持ち上げ落とした時にボトっと落ち、三角形の生地が木べらに残る位が目安です。
- 8
絞り袋に生地を入れて、クッキングシートに中心に高さが出るように絞ります。
- 9
指先を水で濡らし中心の絞り跡を軽く撫でて無くし、その上に楊枝で✕の跡をつける。霧吹きでたっぷり目に水を全体に吹きかける。
- 10
200度に予熱しておいたオーブンで20分焼き、180度に下げて15分焼く。出さずにそのまま10〜20分程度放置しておく。
- 11
生地が冷めたら下側に箸などで穴を開け口金の着いた絞り袋にホイップクリームやカスタードを入れ、生地に絞り入れる。
- 12
粉砂糖をかけて完成!!
コツ・ポイント
・卵を常温に戻すこと
・生地を緩くし過ぎないこと
・生地を絞ってからすぐに焼けない場合はオーブンの上など、暖かい場所に置いておくこと
を、守れば膨らむはずです!
生地の硬さは成功しないと分かりずらいかもしれません。。
似たレシピ
-
-
-
簡単!絶対失敗しない!シュークリーム生地 簡単!絶対失敗しない!シュークリーム生地
香ばしくしっかり膨らみクリームたっぷりのシュー生地です!カスタードクリーム↓ID:18162370 Dream1989 -
-
-
-
チョコクリームカスタード☆シュークリーム チョコクリームカスタード☆シュークリーム
ケーキに使ったカスタードが残っていたので作ったよ(*^_^*)チョコクリームとカスタードたっぷりで美味しい~♪ ひろこまち
その他のレシピ