
作り方
- 1
皮をむくのが大変な野菜から剥いていく。
- 2
なるべくすぐに柔らかくなるように薄く切っていく
- 3
鍋にお湯を入れ沸騰したら野菜をまとめていれて柔らかくなるまで茹でる
- 4
小松菜はみじん切りで切れてないところがないように丁寧に切る
人参は茹でたあと柔らかいので軽くみじん切りにする - 5
じゃがいもは簡単にほぐれるので軽く潰しておく
玉ねぎは繊維があるのでしっかり切る(みじん切り) - 6
製氷機につめて凍ったらジップロックに移し替えて
完成!!
コツ・ポイント
人参とじゃがいもは最初になるべく薄く切った方が茹で時間が縮小されるので薄切りにしておくと良いです!
似たレシピ
-
-
【離乳食中期】鶏むね肉と野菜のクリーム煮 【離乳食中期】鶏むね肉と野菜のクリーム煮
主食以外をひとまとめに☆お粥とこのおかずで完結するので離乳食の準備が簡単です。牛乳と小松菜でカルシウムも補給! あーさ✦ -
-
-
圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】 圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】
圧力鍋で離乳食の野菜ミックスブロックをまとめて作り置き!冷凍保存可。中期から後期にフル活用できます。pekomogu
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19094789