急いでいても活力鍋で旨々ビーフシチュー♪

hironty @cook_40062437
急いでいる時って野菜を切る時間も惜しいので、人参は皮付きをスライサーで。活力鍋で、旨々ビーフシチュー出来ました♪
このレシピの生い立ち
家に帰って何か急いで作らなきゃって時に、冷蔵庫にあった牛肉と玉ねぎと人参だけで、活力鍋でパパッと作ったけど、ちゃんと旨々シチューが出来ました♪
急いでいても活力鍋で旨々ビーフシチュー♪
急いでいる時って野菜を切る時間も惜しいので、人参は皮付きをスライサーで。活力鍋で、旨々ビーフシチュー出来ました♪
このレシピの生い立ち
家に帰って何か急いで作らなきゃって時に、冷蔵庫にあった牛肉と玉ねぎと人参だけで、活力鍋でパパッと作ったけど、ちゃんと旨々シチューが出来ました♪
作り方
- 1
牛肉は適当に切り、玉ねぎは薄切りにして、水200ccと一緒に圧力鍋で煮る。オモリがいっぱい振れたら火を止める。
- 2
圧力鍋のピンが下がったらフタを開けアクをすくい、シチューの素を入れる。水または湯を300cc足す。
- 3
人参をよく洗い、直接、鍋の上でスライサーで切りながら入れる。(※細切りなのでちゃんと煮えます)
- 4
弱火にかけて、シチューの素が溶けて、とろみがついたら、お好みで塩コショウで味を調える。あっという間に出来上がり♪
- 5
いつもアサヒの活力鍋を使っています。H27.12.23カテゴリ掲載されました!ありがとうございます♫
コツ・ポイント
普通の鍋で作る時は、牛肉と玉ねぎと水を煮立て、玉ねぎがしんなりしたらOKです。→①
分量などはお好みで、水の量はシチューの素の分量通りで。
急いでいたので、圧力鍋で煮ている間にサラダを作ったり…
彩りに人参と一緒に冷凍ブロッコリーもgoo!
似たレシピ
-
-
-
ハッシュドビーフシチュー♪ ハッシュドビーフシチュー♪
カレーの材料でビーフシチューにできます!作り置きにもおすすめです♪予熱で放置する時間がない時はにんじんとじゃがいもが電子レンジで温めてから炒めて下さい予熱があれば生のまま入れてもしっかり柔らかくなります^ ^ めんたいしらす -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092194