オイルサーディンとトマトのパスタ

モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619

簡単だけどお店の味。長期間保存できる材料で作るので、急な来客の時にも買い物なしでパパッと作れますよ。
このレシピの生い立ち
使い途が分からず眠っていたオイルサーディンをパスタに使ったら、かなりイケました。子供たちやお友達も喜んでくれます。

オイルサーディンとトマトのパスタ

簡単だけどお店の味。長期間保存できる材料で作るので、急な来客の時にも買い物なしでパパッと作れますよ。
このレシピの生い立ち
使い途が分からず眠っていたオイルサーディンをパスタに使ったら、かなりイケました。子供たちやお友達も喜んでくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲッティ 300g
  2. オイルサーディン(缶詰 1缶
  3. プチトマト 10個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. アンチョビペースト 小さじ1
  9. バジル 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは横半分に切り、くし形に薄くスライスする。

  2. 2

    トマトは1/4に切る。にんにくは薄くスライスしておく。

  3. 3

    沸騰した鍋に塩を入れてパスタを所定時間茹でる。(少ししょっぱいと感じる程塩を入れる。今回は水1.8リットルに塩大さじ2)

  4. 4

    茹で上がったら、茹で汁を200ml取り分け、湯を切る。置いておく時間が長くなる場合はオリーブオイル(分量外)を麺にまぶす

  5. 5

    中火のフライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れて玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたらトマトを入れる。

  6. 6

    オイルサーディンを入れて少し身をほぐしながら炒め、アンチョビ、取り分けておいた茹で汁を入れ少し煮る。

  7. 7

    パスタをフライパンに入れて混ぜながら少し火を入れる。

  8. 8

    器にパスタを盛りつけバジルをふる。

  9. 9

    〔オイルサーディン〕の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます♪2013.12.28

コツ・ポイント

塩加減が味の決めてですので、茹で汁は味を見ながら少しずつ入れて下さい。プチトマトがない時は缶詰のトマトなりトマトペーストでもいけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619
に公開
アラフォーの平凡なサラリーマン♂です。14才と10才の男の子がいる4人家族です。料理は昔から好きで、週末はたいていもりもり作ってます。男の料理!という路線よりは、特売や家に残っている材料で、どれだけ日常的なおかずが作られるかを最近のテーマにしとります。最近はなかなかレシピ投稿する時間がありませんが、近々に再開していきたいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ