青じそで♪香りから揚げ

lechera @cook_40042368
たくさんの大葉を使って、美味しいから揚げを作りましょう!ご飯がススム!!
シソの大パックを買った時の、大量消費にも◎
このレシピの生い立ち
青じそを大量に貰ったので、それを消費する為に考えました。
青じそで♪香りから揚げ
たくさんの大葉を使って、美味しいから揚げを作りましょう!ご飯がススム!!
シソの大パックを買った時の、大量消費にも◎
このレシピの生い立ち
青じそを大量に貰ったので、それを消費する為に考えました。
作り方
- 1
胸肉は脂肪を取り除き、縦半分に切る。
それを繊維に沿って、削ぎ切りにする。(火の通りを早めるため薄めにする) - 2
大葉を洗い、軽く水気を切って細い千切りにする。
- 3
清潔なビニール袋に1と、ほぐした2と片栗粉以外の調味料を入れて、よーく揉む。
- 4
3を1時間~一晩冷蔵庫で寝かせる。※よーく味が滲みた方が美味しいので前日の作業がおススメです。
- 5
色が移り、良い香りが付いたら、片栗粉を袋の中に満べんなく降り入れ、よく揉みこむ。
- 6
多目の油で、揚げ焼の要領で焼き上げる。
焦げ付きやすいですが、薄く切っているので、早く火が通ります。 - 7
シソがパリッと焼けてきて、火が通れば完成!
お好みで、再度粗挽きコショウをふっても◎
コツ・ポイント
鶏肉を薄く切ると、味も早くしみ、火も早く通りますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19096069