干し野菜(きゅうり、大根)

あかしろワイン
あかしろワイン @cook_40114412

干し野菜はとても簡単!ベランダで、窓辺で、はたまた部屋の中で扇風機の風を当てて干せます。
このレシピの生い立ち
乾燥野菜は値段が高いです。自分で何気に干してみたところ、凝縮された野菜の甘みにびっくり!それ以来、天気予報を確認しながら、野菜を干しています。野菜が安い時にたくさん買って干しています。

干し野菜(きゅうり、大根)

干し野菜はとても簡単!ベランダで、窓辺で、はたまた部屋の中で扇風機の風を当てて干せます。
このレシピの生い立ち
乾燥野菜は値段が高いです。自分で何気に干してみたところ、凝縮された野菜の甘みにびっくり!それ以来、天気予報を確認しながら、野菜を干しています。野菜が安い時にたくさん買って干しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. 大根 2/1~1本

作り方

  1. 1

    きゅうりを3mm程度の厚さで輪切りにする。

  2. 2

    大根の皮を剥き、1cm×3cm程度、厚さ5mm弱の大きさに切る。

  3. 3

    日当たり、風通しが良い場所に干す。私は100円ショップで購入したネットを使用。

  4. 4

    朝から夕方まで干す。湿度が上がる夕方には屋内に入れる。

  5. 5

    きゅうりは1/4程度、大根は1/10程度の大きさにまで小さくなるまで干す。屋外で充分に干せなかった時は、室内干し。

  6. 6

    手順5に記した程度の大きさに干せたら、甘酢漬けなどに最適。はりはり漬けにも。

コツ・ポイント

干し時間は24時間以内が良いと思われます。速やかに干しあがらないと、カビが生えるおそれがあります。しっかり干したものは、冷凍庫で長期間の保存ができると言われていますが、速やかに調理した方が美味しいですし、安全です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかしろワイン
あかしろワイン @cook_40114412
に公開
「安い」「健康」「美味しい」「楽しい」を考えた食生活を目指しています。
もっと読む

似たレシピ