鍋で!名古屋の味♡味噌煮込みうどん♡

✨きらりん✨ @cook_40353073
名古屋のソウルフード、味噌煮込みうどんです。寒い冬、鍋といえばコレ!熱々の味噌煮込みで心までポカポカに温まります♡
このレシピの生い立ち
地元の味を、自宅で味わいたくて!寒くなったのでヘビロテしてます。
鍋で!名古屋の味♡味噌煮込みうどん♡
名古屋のソウルフード、味噌煮込みうどんです。寒い冬、鍋といえばコレ!熱々の味噌煮込みで心までポカポカに温まります♡
このレシピの生い立ち
地元の味を、自宅で味わいたくて!寒くなったのでヘビロテしてます。
作り方
- 1
白菜はそぎ切りかざく切り、椎茸は軸を細切り、かさをイチョウ切り、ネギは小口切りにしておく。鍋用うどんは水に晒してほぐす。
- 2
1人用の土鍋に水を入れて火にかける。温まったら赤味噌を溶く。
- 3
さらに和風だしの素を入れ、混ぜて溶かす。甘めが好みの方はこのタイミングで砂糖かみりんを入れる。
- 4
白菜、椎茸を入れて、ひと煮立ちしたら、水でぼくしておいた鍋用うどんを入れ、下にある白菜と椎茸を少し見える場所にあげる。
- 5
うどんの上に白菜、椎茸が出せたら片端にネギを入れて蓋をして弱火で5分煮込む。
- 6
一度蓋をとり、真ん中にたまごを割入れ、蓋をして弱火で3分くらい煮込む。固めのたまごが良い方は長めに煮込んでください。
- 7
火を止めて、食べる直前にあげ玉を入れて完成です。
土鍋は熱々になっているので、蓋を扱う時は火傷に気をつけてくださいね。
コツ・ポイント
土鍋に直接材料を入れていくので、最初に全て準備しておくとスムーズです。白菜、椎茸、ネギはカットして冷凍しておけるので、1度の買い物で複数回作ることができて経済的です。
お肉を入れたい方は野菜の前に入れてくださいね。肉だんごや鶏肉が合います。
似たレシピ
-
-
-
🌟[簡単] 鍋焼き味噌煮込みうどん🍲 🌟[簡単] 鍋焼き味噌煮込みうどん🍲
・八丁味噌があると本格的に☺️・簡単‼️残り野菜を使ったおいしすぎるアレンジです🍲🎶・冬は鍋やき🍲最高&最強にオススメです◎ LandSky🌟 -
-
-
-
豚肉と根菜・薄揚げの赤味噌煮込みうどん鍋 豚肉と根菜・薄揚げの赤味噌煮込みうどん鍋
豚肉と大根、にんじんの根菜と、白菜、薄揚げ、キノコを加えて煮こむうどん鍋。市販の鍋の素に赤味噌を加えます。 BistroMiti -
-
-
牡蠣の土手鍋風味噌煮込みうどん 牡蠣の土手鍋風味噌煮込みうどん
う米めんを使って牡蠣の土手鍋風味噌煮込みうどんを作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。 う米めん(米粉麺) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21111267